日記投稿

平成26年2月



  • 2014 / 02 / 23

    大雪から1週間、稲城市内外の直接的な雪害は減りつつありますが沿道に避けられた雪山やそれが溶け出して夜中や明け方に路面凍結させる危険はまだまだ残っています。
    暖かな日差しもありますが、油断なく行動していただきますようお願いいたします。
    ---

    16日(日)~18日(火)まで、諸方に予定調整のご協力をいただきまして、理事として初の平尾杉山神社奉賛会の研修旅行に参加して参りました。杉山・穴澤天神社の山本頼信宮司と共に、お孫さんが修行されている沖縄県那覇市の沖宮を正式参拝。こちらとは違い、神仏習合の色合いが濃く、神職は両方の神事仏事をこなすため非常にお忙しいご様子でした。他にも、波上宮を正式参拝、ひめゆりの塔を慰霊訪問し献花。斉場御嶽にて久高島遥拝。海軍壕見学等々、また改めて沖縄の歴史に触れることが出来ました。今後の政治活動にも活かせる勉強をさせていただき感謝です。

    19日(水)、町田市議会議員選挙に出馬中の新井よしなお君の応援をするため朝6時から鶴川駅頭へ。町田青年会議所の理事長としても辣腕を振るった方です、さらなる活躍に期待しています!
    他、代表質問についての会派内検討、議会運営委員会。夜からは高橋稲城市長ご尊父様のお通夜に消防団旗手として参列。

    20日(木)、昨晩に引き続き告別式に消防団旗手として参列。前日と併せて参列者数が1500名超と、偉大な仁徳が偲ばれました。
    午後からは代表質問の会派内調整、夜は平尾寄席実行委員会の反省会に出席。

    21日(金)は代表質問清書を行い、正午に提出。午後からは東京都三市収益事業組合議会に出席、その後は全員協議会。今回推し進めさせていただいている事業の民間委託が可能になれば、議会としての決済事項も減り、赤字事業という点、そして一部事務組合であるという観点からも議員側も何か手を打つべきと管理者である高橋市長と見解が一致。報酬の日当化、出来れば決済事項が減るのであれば「議員定数自体を減らせる」のではないかと考えております。
    夜は再度、町田市議選の応援で町田駅頭へ。

    22日(土)、第二回稲城・中高生による第九演奏会実行委員会に出席し、依頼されコツコツと仕上げた演奏会公式ホームページについて提案&精査させていただきました。
    もう少ししましたら、チラシや市報でもお知らせを始めます。本年12月21日開催の、稲城市初!中高生主体第九演奏会へご参加できる方どうぞよろしくお願いいたします。

  • 2014 / 02 / 15

    大雪です。記録的な大雪です。
    先週も大変な積雪でしたが、その上にさらにということで稲城市内では公共交通機関であるiバスも運休となり、私自身も楽しみにしていた本日のJR南武線 稲田堤~府中本町間全線高架化記念式典を欠席する事態となってしまいました…。(平尾から行く手段無し)
    スリップ事故は元より、知人の倉庫や車庫も雪の重みで潰れてしまい大変な被害が出ているようです。
    雪に弱い首都圏、以前より取り組ませていただいておりますが3月議会に置いても同問題を取り上げ、今後の改善提案をして参ります。14日夜、市役所第二駐車場最後の一台となった愛車はこのような姿でした。

    ---

    2日(日)消防団定期点検に併せて消防団備品のチェックを実施、普段の訓練や災害対応等ではなかなか使用する機会の無い「鉞」。フリガナがなく何の道具だか分からず、携帯で調べてしまいました。「まさかり」ですね。
    夕方からは稲城市バドミントン協会強化選手練習会に参加、年が明けて1ヶ月して初めての本格的な運動でした。

    3日(月)午前中は市役所にて雑務・政務、午後からは平尾杉山神社にて節分祭。除災招福の儀(豆まき)のために裃を着たのですが、本年は年男年女が多いとのことで予備の紙製裃!破れるのではとハラハラしながらでしたが、流石は和紙、丈夫でした。

    4日(火)総務委員会を傍聴予定でしたが、老親が倒れ病院へ救急搬送する事態となり欠席させていただきました。しばらくの間入院することになりましたが、救助に駆け付けて下さった稲城市消防本部の皆様には本当に感謝です。

    5日(水)稲城青年会議所臨時三役会議と理事会を開催。4月の稲城桜梨の花まつりにむけて協議をさせていただきました。

    6日(木)国民体育大会稲城市実行委員会・第5回総会に出席。これで国体実行委員会も実質解散となるため、懇親会も盛大に。ちょうど会場には建設業協会の会長さんもいらっしゃったので、週末に予測されている雪の除雪対応について宜しくお願いしました。

    7日(金)福祉文教委員会を傍聴。夜は最後となる平尾寄席実行委員会に出席、後は当日準備と本番を残すのみとなりました。

    8日(土)雪降りしきる中でしたが以前よりお約束していた市民相談@坂浜堂ケ谷戸。雪に埋もれた境界石探しが大変でした。
    昼からは中央文化センターにて寄席使用備品を受け取り、ついでに期日前投票所の状況視察。職員の皆さんが休日返上で除雪整備している姿を見て、自分も公共のため何か出来ないかと。

    9日(日)、東京都知事選投票日。前日に思った「公共のため」にさっそく活動できました、早朝6時半より選挙投票所除雪作業。消防団詰所を手始めに、投票所である自治会館前、そして平尾小学校の雪かきをさせていただきました。その後はポンプ車にて平尾地区内の消火栓確保(雪に埋没した消火栓を探し出して除雪)。午後からは娘幼稚園の作品展、自宅前の雪かき→積まれた雪でかまくら作り。…さすがに腰に来ますね。

    10日(月)午前に予定されていた市内各所工事現場視察は積雪の影響で取り止めに。午後は予定通り稲城市議会議員研修会でしたが、せっかくの勉強会にも関わらず欠席するベテラン議員が…勿体無い。
    夕方からは伊藤達也衆議院議員の稲城新春の集いに出席し、その後は青年会議所に入会検討中の青年と懇親会合に。

    11日(火祝)紀元節=建国記念日。平尾杉山神社での祈年祭にて玉串奉奠をさせていただきました。その後は平尾寄席準備、そして平成26年新春恒例平尾寄席をひらお保育園ホールにて開催。三笑亭可楽師匠を始め、前座・二つ目・色物と素晴らしく、最後の真打はテレビでお馴染みの三笑亭夢之助さん。初めて夢之助さんの落語を拝聴しましたが、流石の実力!笑わせていただきました。

    12日(水)は3月議会議案の会派説明会。他、寄席片付け、JC総会資料準備。夕方からは臨時理事会を開催し決算審議、夜は稲城青年会議所2月通常総会。2日前に会談させていただいた青年が、さっそく入会を決意して下さり大盛り上がりの懇親会となりました。

    13日(木)議員定数調査特別委員会について、どのようなまとめ方で発表するかを話し合いました。その後は議員研修会@府中の森、これもまた残念なことにいつも通り欠席する議員が…。さすがに大ベテラン議員、年季入っているだけあってある意味で議会を舐めているのではないかと怒りすら感じます。何なんでしょう?そんなに公務に出席するのが嫌なら議員なぞ辞めてしまえばいいものを。
    夜は平尾宅地分譲自治会役員会を開催、今年度の自治会役員会も残すところあと2回、一年が早く感じます。

    14日(金)午前中は建設環境委員会、若葉台地区の空き地に諸企業が来る話の中でテレビ朝日がアーカイブス(記録媒体書庫)やキャラクターなどの宣伝ブースを建設する予定との一大報告も。
    午後からは吹雪の中、南多摩水再生センターへ。深さ35メートル、稲城から多摩川の下を抜け府中の北多摩一号水再生センターまで日本最長3.3キロメートルの連絡管(トンネル)を視察させていただきました。その防災性と有用性を認識しました。

    …そして、視察後の夜7時。帰宅しようと市役所の第二駐車場に行くと私の車が最後の一台。念のためワイパーは立てておいたのですが、そんな問題ではないくらいの雪だるま状態。
    フロントガラスを中心に何とか除雪し、安全運転で平尾へと帰路を辿ると、高勝寺通り、天神通り、学園通り全てが規制通行止め、登坂に対しさらに安全を期して尻手黒川線まで回ると、トラック2台スリップ&それを避けようとした軽自動車もスリップで上下線ともに不通…。車載チェーンのおかげで何とか帰宅出来ましたが、改めて首都圏の雪に対する脆弱性を感じました。

  • 2014 / 02 / 01

    二十四節気の二十四番目。旧暦12月、大寒です。
    確かに寒い日も多いのですが、梅もちらほら咲き始め、だんだんと春が近づいていることも感じます。
    ---

    1月28日(火)、建設環境委員会に出席。平成25年度の特定所管事務調査事項のまとめも大詰めです。他、議員定数調査特別委員会のまとめ方について委員長らと協議、全員一致意見は難しそうです。
    夕方からは国分寺市議会の友人である楠井君(元会社の同僚)にお誘いいただいた林英臣政経塾例会に出席するため水道橋へ。政治家として研鑽を深めていこうと改めて決意。

    29日(水)、福祉文教委員会を傍聴。議員定数についての会派意見書をまとめて提出(下記1/31日記付PDF参照)。夕方からは狛江青年会議所の賀詞交歓会に出席させていただき、その後は三役会議を狛江駅近くにて開催。
    30日(木)は議会運営委員会。議会改善にまつわる諸案が出されているのですが「全会一致でないと取り組まない」というルールは何度やってもしっくり来ません。多数決に出来ないものか、また今後の継続課題です。
    午後は市民相談を坂浜で1件、平尾で2件いただきました。

    31日(金)は議員定数調査特別委員会。各会派及び委員から出された意見書を元にやりとりする形式。定数維持と削減との2派に分かれるのですが、削減派の中でも大きく意見が分かれているのは「一気呵成、現在の22名から一気に6~7名減らそう」というものと「一度減らせば戻せない内容なので段階を踏んで、1~3名程度を削減し、それで問題がなければ更なる削減を」というもの。私は後者の立場です。
    私としての意見書はこちらに添付いたします。
    ⇒議員定数調査特別委員会意見提出20140129起風会鈴木誠.pdf

    午後3時~7時頃まで、少し時間が空いたので娘を連れてジュエルミネーション@よみうりランド。点灯式パレードは小規模ですがとても温かみのあるイベントです。その中で、私だけは奥側の聖地公園まで百村妙見研究の一環で妙見菩薩堂の見学へ行ったのですが、日時の問題か、まったく人影がなく…。夜からは平尾寄席実行委員会に出席、三笑亭夢之助さん出演効果か、チケットの売れ行きは大変順調です!