日記投稿

平成28年12月



  • 2016 / 12 / 29

    皆様、本年も大変お世話になりました!本当に温かいご支援ご協力を賜りましたお陰で、何とか無事に年を越せそうです。
    これが年内最後の日記更新になります。明日から年末年始は平尾の杉山神社に詰めておりますので、私に何か御用がある方は是非とも杉山神社境内へ。
    そして、新年の初詣も各氏神様へお参り下さいませ!

    以下、年末の近況報告です。

    ---

    12月18日(日)昼から2016年度稲城青年会議所の最終例会、日頃からJC活動を裏で支えてくれている家族への感謝を込めた「クリスマスパーティー」を開催!
    素敵なサンタ、トナカイが頑張っておもてなし♪子供達も美味しい料理とプレゼントの山に大喜びの様子。先日の総会に出られなかった石橋さんもシンガポールから駆けつけて無事に卒業式を執り行え、お世話になった谷田部外部監事と椿直前理事長にも感謝することが出来ました。

    19日(月)、市民相談対応2件。夜は若葉台にオープンした某居酒屋にて、とても有意義な会合をば。少し酒が過ぎましたが…。

    20日(火)、稲城の歴史を知る、絵本「いなぎ」寄贈式。
    本年度、稲城の子供達に郷土愛を育むために「紙芝居『いなぎ』刊行プロジェクト」を展開し、市内の多くの方に興味を持ってもらうべく普及版の絵本を作成。青年会議所を代表して文・構成を考えた森谷会員と、絵を制作いただいた若葉総合高校美術部の皆様から、市長へ絵本の寄贈が行われました。稲城市内の小学校、図書館、地域振興プラザ、いなぎ発信基地ペアテラス等に展示されておりますので、ご興味ある方は是非ともご一読を!

    21日(水)、冬至。一年で一番日照時間が短かい一日、その貴重な午前をフル活用して畑を耕しマルチシートを掛けつつ武蔵特産のらぼう菜を植え付け。午後は市民相談1件、夕方から市内一斉防犯パトロールに参加、夜は最後の最後の稲城青年会議所三役会議。…「理事長、1年間の大任お疲れ様!」と、稲城が誇るシャアザクグッズを沢山いただきました。
    22日(木)は、私の初当選前(ということは6年ほど前)から関わっているサービス付き高齢者向け住宅「平尾コーシャハイム」オープンに向けた広報館にお邪魔。担当者と意見交換。夜は普段の諍いノーサイドの市議会忘年会…しかし、残念ながら昨今世間を騒がせている(?)当該議員さんは欠席。こうした機会だからこそ、少し本音の話を聞きたかったのですが。これにて議会関係の年内行事は〆。

    23日(金・祝)、天長節。日中は杉山神社にてお釜締めと正月用の福銭作り。夜は東京稲城ロータリークラブクリスマス例会に出席。バイオリン・チェロ・ピアノの素敵な演奏が披露されました。

    24日(土)午前は矢野口・押立・東長沼を諸事にて回り、午後からは半休をいただき買い出し&子供らと夕飯作り。久々に一家揃っての自宅飯が出来ました♪

    25日(日)、久々にたっぷり寝て、午後から消防団活動に従事。
    寒い夜だったにも関わらず市長議長はじめ多くの地域の方々が激励に駆け付けてくださり、ヤル気満タン!「消しましょう その火その時 その場所で」を合言葉に、夜中まで苦もなく歳末特別警戒に従事することが出来ました!

    26日(月)~27日(火)、林英臣政経塾第九回国是会議に出席するため京都は真言宗智山派総本山智積院へ。…各々激論を交わしつつ予定時間を大幅に超え昼から日暮れまで熱い審議が行われました。正に現代版「斬り合い」。曼荼羅の概念と人の為すべき、成すべきことについての貴重な法話も人生観改まるものがありました。
    小雨降る中でしたが新幹線までの空き時間を利用して、後白河天皇陵を参拝。古代から中世へという日本の大転換期、古えの為政者が抱いた心境に想いを馳せました。

    28日(水)朝イチで畑の収穫作業後(ダイコン)。JCの決算資料作り後、おそらく年内最後(と思われる)の市民相談、過去の諍いにより荒れ地と化した雑木林の処分について。こういう場所こそ緑化基金の出番ではなかろうか。
    夜は自治会関係者と意見交換会を兼ねた忘年会。平尾交番の改善に向け、皆様のお声を受けて引き続き活動して参ります!

    次回の更新は年明け後、正月の神社関連や挨拶回りが一段落してからになります。皆様、どうぞ良いお年を!

  • 2016 / 12 / 17

    師匠も走るほどの忙しさ「師走」。
    師匠で無い私は、走る以上の事をしなければ追いつかないわけで、重い体を飛ばす勢いで右往左往しております。
    今年も残すところ2週間、悔いなきよう全力で活動して参ります!

    以下近況。

    ---

    11月30日(水)、市議会本会議。議案質疑、付託、討論、採決、選挙が行われました。総務・福祉文教の各委員会より所管事務調査報告。私が所属する建設環境委員会は私が提案者でもある「稲城市まちづくり条例について」が委員会内でまとまらなさそうなので見送りに…残念至極。荒井委員長が挽回する事に期待したいです。
    陳情1件は建設環境委員会に付託されました。本会議後は補正予算特別委員会(正副委員長互選)。
    夜は、稲城青年会議所OB総会に参加。

    12月1日(木)、一般質問初日。伊藤・尾沢・市瀬・北浜・岩佐の各議員が登壇。伊藤ちかこ議員が何の臆面もなくトップバッターで登場、その度胸に驚かされました。

    2日(金)、一般質問二日目。池田・大久保・渡辺・坂田の各議員と同志・中田議員が登壇。
    夜は平尾地区自治会協議会(四自治協)の反省会&忘年会。「上平尾ひなた自治会」さんもオブザーブ参加!…是非とも平尾の仲間として加わっていただき、『五自治協』になりたいところです。

    3日(土)、杉山神社奉賛会理事会。本年末年始も、私は杉山神社に詰めることが決定いたしました。皆様どうぞ杉山神社初詣へお越し下さいませ!

    4日(日)は早朝より平尾美望会地区の朝会防災訓練。初期消火訓練、スタンドパイプを利用した給水訓練と放水訓練を実施していただき、色々と興味&知識を持っていただけたかと。…訓練が思ったより時間を要し、次女幼稚園のお遊戯会に大幅遅刻で到着。可愛い娘の笑顔が見られたので良しとします。
    夕方からは青年会議所&消防団(第五分団)の先輩でもある知人の素敵な結婚披露パーティー@新宿に参列。
    5日(月)、一般質問三日目。つのじ・村上・梶浦・山岸・岡田の各議員が登壇。
    他、早朝は地元・平尾地域のバス停移動に伴う街路樹整理&老朽化した公道擁壁撤去作業の確認、昼休みは地域進行プラザにて打ち合わせ、夜は「公開討論会運営協議会設立調印式」後に最後の東京ブロック会員会議所会議@国分寺。
    6日(火)、一般質問最終日。荒井・佐々木・榎本・藤原の各議員と、私も定位置となったシンガリで登壇し、以下大項目で4点質問。
    上平尾消防出張所開所後に訓練等で地域に迷惑が掛からないことを確認し、地域との絆を深めるべきと提言。
    博多の道路陥没事故を受けて、稲城市ではどのように点検調査しているか、点検の目は市民の目を借りるべきであると確認。また、万が一の事故があった場合に備えた保険内容を検証。
    後期高齢・認知症時の運転事故防止施策(免許返納によるiバス優待を含む、稲城市独自の方策)について提言。
    稲城市観光施策で提案し続けて来た「観光協会」等のプラットホーム設立が明言され、また「稲城市の市の歌や、なしのすけ音頭といったものも検討する」と前向きな答えがありました。
    …さて、この日の藤原議員の質問内容で少し気になる点が。当該人の名前は伏せ字にしていたものの、本来の趣旨である「普遍的に問題を捉えるための一般質問」ではなく余りにも個人(家庭)の問題に立ち入っており、文章の端々から十分に当該個人やその周囲の人間関係もが推測、下手をすれば特定されてしまう内容。果たして大丈夫なのだろうか…?
    夜は林英臣政経塾広報部会Skype会議。

    7日(水)、補正予算特別委員会。夜は本年度最後となる2016年度稲城青年会議所理事会を開催。
    8日(木)、総務委員会。道路冠水に関する市民相談1件。
    9日(金)、福祉文教委員会。建設環境委員会に付託された陳情について打ち合わせ。

    10日(土)は早朝より午後まで、若葉台体育振興会主催の「第1回若葉台バドミントン大会」@若葉台小学校にバドミントン教室インストラクター&デモンストレーション試合の選手として参加。若葉台地域にもバドの芽生えを感じました!
    少し中抜けして東京2020オリンピック・パラリンピック フラッグツアー歓迎セレモニー@稲城市総合体育館。パラリンピック出場選手の田口亜希さんよりオリ・パラの両旗が高橋市長・大河原体育協会会長に渡されました。

    午後から夜までは第2回稲城版子供食堂「クッチィナいなぎ~食べてつながる台所~」@向陽台。今回はロコモコ丼に挑戦…でしたが、途中でブレーカーが上がるアクシデントで米が生炊けに(苦笑)色々何とか出来ましたが、ちょっと慌てました。長女は熱血パパ・橋さんに包丁の使い方を教わり大満足そうでした♪

    11日(日)、平尾宅地分譲自治会自主防災組織の備品点検と訓練、自治会館大掃除。チェンソーの使い方やアルファ化米による炊き出し等を実施した後は、防災組織の在り方検討会を開催。午後はフォト倶楽部・楽楽さんの「稲城市の鳥チョウゲンボウ決定記念写真展」にお邪魔し、素晴らしい作品の数々を拝見。どうですか、この一枚はチョウゲンボウ夫婦の愛を感じませんか?
    夕方からは新日本キックボクシング協会2016年最終興行SOUL IN THE RING14@後楽園ホールへ、友人である日本ウェルター級王者・渡辺健司(伊原道場稲城支部)の応援へ!
    惜しくも引き分けでしたが、私の心の中では優勢で勝ってました!

    12日(月)、建設環境委員会。土地区画整理に伴う新規道路認定のため市内の上平尾・南山を回りました。「稲城市の緑化推進充実と、市民意見収集を求める陳情」については私と大久保・市瀬・岡田議員の4名が賛成、北浜・渡辺議員が反対で委員会では可決として明日の本会議にかけられます。とても興味深かったのは、上平尾-栗平間に新設された道路の境目部分。都県を跨ぐと道路中心線の色や太さ、ガードレールの形が微妙に違う…。まぁそれぞれの都県の考え方や道路種別が違うということなんでしょうが…違和感も。
    夜は平尾ゆうゆう会の打ち上げ懇親会に参加。

    13日(火)、委員会報告整理。夜は平尾地区自治会協議会(四自治協)決算会議。これにて年内の全ての自治会事業が終わりました。

    14日(水)、委員会報告整理。夕方より2016年度稲城青年会議所12月通常総会・卒業式を開催し、来年度の骨格(方針・組織・予算)が審議可決され、議長の座を降り、プレジデンシャルリースと理事長バッジを中村次年度理事長に無事引き継ぐことが出来ました。本年活躍したメンバーを表彰させていただいた後は、40歳を迎え新な船出に漕ぎ出すメンバーの卒業式、やはり青年期を何かに懸ける&駆けることは素晴らしいと再実感。大変多くの方々が東京中からお祝いに駆けつけて下さり、地域振興プラザ大会議室が人と花で埋め尽くされました!まだまだ事業報告整理や決算等々、全てが終わったわけではありませんが、私のJC理事長という人生の大波はこれで一段落。

    15日(木)、委員会報告整理。翌日の議会最終日に緊急で上程される即決議案があるということで会派内で対応を打ち合わせ。

    16日(金)、議会運営委員会後、市議会本会議最終日。
    →平成28年第4回定例議会議案
    上記議案の中で、審議が分かれたものは以下、敬称略。

    第11号議案:伊藤ちか子議員に対する問責決議案(提案者:共産党、岡田・山岸)
    共産党が今回提出した同案は「そういえば、前回議会で問責より重い辞職勧告決議案が通っていた」という意味不明な理由にて、提出者が取り下げ、ならば何故提案したのだ?と。やはり「我々も問責決議くらいの気持ちはあった」という表明をしただけというところか…。

    第12号議案:豊洲新市場予定地の食の安全と見直しの検討を求める意見書(提案者:共産党、岡田・山岸)
    →反対多数で否決
    賛成9名:岡田・山岸(共産党)、荒井・藤原(市民自治を前進させる会)、岩佐・榎本(改革稲城春風の会)、伊藤・佐々木(無所属民主クラブ)、村上(生活者ネットワーク)
    反対12名:中山・北浜・渡辺・坂田・池田(新政会)、大久保・つのじ・市瀬・尾沢(公明党)、中田・鈴木(起風会)、梶浦(民進党)

    第13号議案:長時間労働の規制強化を求める意見書(提案者:共産党、岡田・山岸)
    →反対多数で否決
    賛成10名:岡田・山岸(共産)、荒井・藤原(市自)、岩佐・榎本(改春)、伊藤・佐々木(無民)、村上(ネット)、梶浦(民進)
    反対11名:中山・北浜・渡辺・坂田・池田(新政)、大久保・つのじ・市瀬・尾沢(公明)、中田・鈴木(起風)

    第10号陳情:稲城市の緑化推進充実と、市民意見収集を求める陳情
    →賛成多数で可決
    賛成16名:大久保・つのじ・市瀬・尾沢(公明)、中田・鈴木(起風)、岡田・山岸(共産)、荒井・藤原(市自)、岩佐・榎本(改春)、伊藤・佐々木(無民)、村上(ネット)、梶浦(民進)
    反対5名:中山・北浜・渡辺・坂田・池田(新政)

    以上で平成28年の稲城市議会は閉会。
    年の瀬迫って参りました。皆様も体調に十分ご留意いただき、この師走を乗り切って参りましょう!