日記投稿

平成29年12月



  • 2017 / 12 / 21

    『師走』…師匠も走るから、とは言いますが、師匠でも何でもない私も十二分に走った感があります。
    お陰で、当WEB日記もほぼ一ヶ月振りの更新となってしまったこと、楽しみにしていただいている方々に陳謝申し上げます。

    以下、11月末~12月中旬までの活動報告です。

    ---

    11月26日(日)は朝から準備して、記念すべき10回目の開催となった稲城子供食堂「クッチィナいなぎ」。ホワイトシチュー&ツナコーン炊き込みご飯がメイン、私は坂浜産里芋ハンバーグを担当。…お腹いっぱいになりました。
    …そんな満腹ごなしを兼ね、夕方からは稲城市バドミントン連盟強化選手練習会に参戦すべく向陽台小学校へ。名前入りでの新・稲城選手団ジャージをいただきました♪(勿論自費)

    27日(月)、稲城青年会議所事業として大先輩から「JCとは何か」を伺う講演会を地域振興プラザにて開催。後輩である我々の心に「やる気の炎」を再点火してくれました!さらに週刊少年ジャンプ編集部から娘宛に当選品(約束のネバーランドTシャツ)が届いたという吉日!「当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます」を初体験。

    28日(火)平成29年稲城市議会第4回定例会議初日、併せて市役所新駐車場も稼働開始!朝ちょいと模擬入庫してみましたが、これまでのように花壇の角にぶつかりそうになることもなく、とてもフラットでした。→ただし長時間停める場合は他の駐車場をご利用下さい。
    今回の議会は議案14件を総務・福祉文教・建設環境・補正予算の各4委員会に振り分けたところ、内10件が私が委員長を務める建設環境委員会の案件(笑)…打率高し、首位打者獲得!
    と、「水筒を無くした…」と数日前、肩を落としていた娘の友達の水筒(名前入り)を某公園で発見!無事お母様へお届けできました♪
    夜は政経塾広報Skype会議に参加。

    29日(水)は議案精査日ということで、午前中は所属の建設環境委員会付託分以外の4議案&陳情&議員提出議案の精査。
    昼からは一般質問の質疑調整に関わり現地確認したいことがあり、稲城市役所~川崎市境近辺のマウンテンライドタイム。いやはや、急峻な崖と階段はチャリ担いでの移動になり疲れましたが、関係者からの情報も確り集められたし、遅い昼食の長崎ちゃんぽん@川崎授産学園カフェもコスパ高いし、久々に旧友達の実家前を通りながらの散策も楽しいもので♪改めて「稲城」の「城」は「中世の山城群」であることを認識。

    30日(木)の議会は付託と即決議案、補正予算特別委員会正副委員長互選のみでスピード終了。どちらかというと、その後の会派協議や一般質問調整、市民相談2件と窪全亮企画の打ち合わせに費やしました。

    12月1日(金)、早朝冷たい霧雨に濡れつつ週明けの登壇に向けて、二中横の光仙婆さん祠や三沢川脇の長沼城址碑を再度確認。
    一般質問初日&代表者会議を終え、雨上がった日暮れの中、坂浜連峰を越えて平尾戻り。

    2日(土)朝方、親が突如意識不明になり、消防隊・救急隊の方々に大変お世話になりました。稲城消防のレベルの高さに、ただただ感謝です。ありがとうございました!
    また、ご近所の皆様には色々とご心配をおかけいたしました。お陰様で大事ありません!…病院手続きなどもありましたが、次女のお遊戯会にも何とか間に合い、夜のバドミントン練習会も普通に行けました。

    3日(日)、稲城市バドミントン連盟創立50周年祝賀会。市議会議員のような、現役代表選手のような微妙な立場でお招き頂きました!記念誌を拝見して、思い起こせば中学生の頃から同連盟にお世話になってきたんだなーとシミジミ。創立百周年(私は推定85歳)に向けて、我がバドミントン連盟の発展を祈念!(祈ってないで、中核として働けとの叱咤激励をいただきましたが)

    4日(月)一般質問2日目。3番手登壇の私は、、概ね良い回答を得ることが出来ました。
    1 稲城市の防災に関する取組みについて
    2 長峰地区「あすか創建」陳情後の状況について
    3 下平尾地域の諸課題について
    4 市内の歴史・文化財の有効活用について
    御時間ある方は是非コチラを御覧ください →一般質問動画

    5日(火)一般質問3日目&追加議案、本会議が終わった後は関係各担当と打ち合わせ、資料作成、〆は稲城青年会議所次年度理事会。
    …の会場は大丸の「おぼうさんどっとこむ」様をご厚意で間借り、23時までかかりましたが良い審議が出来ました。大丸から平尾の自宅まで、冬の真夜中、帰輪。重なる疲労で怠けてしまい、坂浜連峰の三坂(高勝寺、天神、学園)を避けての栗平路を選択。

    6日(水)一般質問最終日。夜は稲城青年会議所本年度最終理事会に出席!…とはならず、年末にもう一度開催する運びとなったので、忘年会も反省会に名前変更。

    7日(木)、補正予算特別委員会を傍聴。その後は建設環境委員会の事前打ち合わせや政経塾の雑務等。

    8日(金)、総務委員会を傍聴。陳情についての協議・会派打ち合わせを終え、昼過ぎからは消防団&自治会活動諸々。
    自主防災名簿更新に向け資料作成→印刷→製本→自治会ニュース&返信用封筒と共に配布。夜は平尾地区自治会協議会忘年会に出席。

    9日(土)、第2回若葉台バドミントン大会。
    昨年に引き続きインストラクターとしてお呼びいただき、バドミントン教室講師とデモンストレーション試合、更にはパイナップル杯にまで参加させていただきました!

    10日(日))、午前は平尾宅分大掃除&防災訓練を実施。ラビットポンプやチェーンソーを稼働させて根切りしてみたり、炊き出し訓練のアルファ化米で反省会を開いたり。午後からは稲城子供食堂「くっちぃないなぎXmasバージョン」を開催し、子供達と面白サンドイッチ作り。夕方からは我らが稲城ジムの渡辺健司チャンピオンの応援@後楽園ホール。見事に勝利!

    11日(月)、福祉文教委員会を傍聴。各種打ち合わせ、翌日の建設環境委員会準備。

    12日(火)、建設環境委員会を開催。午前は議題となっている市内道路線等を全て現地視察、午後から会議を再開して審議・採決、その後は国保運協の打ち合わせ。夕方からは(仮称)イナカレー会議を市内某所にて。

    13日(水)委員会報告整理、年明け建設環境委員会特定所管事務調査勉強会の開催調整。
    夜は稲城青年会議所12月通常総会&卒業式を開催。実行委員長でしたが、卒業生の熱い目頭にウルッと来ました

    14日(木)、委員会報告整理。次回からは自治会が関わらなくなる新春平尾寄席のデータ引き継ぎやポスター作成、政経塾広報活動、最後は消防分団で年末大掃除と出初め式のお知らせ配布。

    15日(金)午前中に賀詞挨拶回り、週明けの採決に向けた議案関係打ち合わせ、諸雑務。
    午後からは重大な稲城市国民健康保険運営協議会を開催。…国保の大変革に対して一定の決断を下す時、会長職の重責をひしひしと感じつつ、確りと公平公正に皆様と審議させていただきました。
    夕方からは青年会議所事業準備、平尾四自治協議会決算会議に出席し自治会の年内行事は終了、次年度事務局担当者として各種会計を引き継ぎました。

    16日(土)、先々月に開催された消防操法東京都大会にて見事に優勝を果たした稲城市消防団第1分団の祝賀会にお邪魔させていただきました。勝利の美酒のお裾分け、美味し!私自身、また一団員として精進してまいります!

    17日(日)Xmas間近、というわけで市民のクリスマス高揚感に包まれた稲城発信基地ペアテラスにはオホーツク海の幸と共に北風が運ばれて来ました。北海道のカニ達は即ソールドアウト。
    …私はそのまま稲城青年会議所クリスマスパーティーに出席。トナカイの奮闘のおかげで子供達も大盛り上がり。子供達も大満足でホッと肩をなでおろしました。

    18日(月)、稲城市議会平成29年第4回定例会(12月議会)、委員会報告、討論を経て採決→閉会。12月議会(平成29年第4回稲城市議会定例会)の中で、審議が分かれたものは以下、敬称略。

    ---【議員提出議案】---

    第10号議案:伊藤ちか子議員に再度、辞職を勧告する決議
    →賛成多数で可決
    賛成12名:中山・北浜・渡辺・坂田・池田(新政)、大久保・つのじ・市瀬・尾沢(公明)、中田・鈴木(起風)、梶浦(民進)
    反対5名:岡田・山岸(共産)、荒井・藤原(市自)、村上(ネット)
    棄権3名:岩佐・榎本、佐々木(改稲)
     ※該当の伊藤議員は議場を退出。

    ---【陳情】---

    第7号陳情:別居・離婚後の親子の断絶を防止する公的支援を求める陳情
    →反対多数で不採択
    賛成6名:岡田・山岸(共産)、荒井・藤原(市自)、村上(ネット)、伊藤(無所属)
    反対15名:中山・北浜・渡辺・坂田・池田(新政)、大久保・つのじ・市瀬・尾沢(公明)、岩佐・榎本、佐々木(改稲)、中田・鈴木(起風)、梶浦(民進)

    第10号陳情:大丸都営住宅跡地に、高齢者施設、保育園などの福祉施設開設についての陳情
    →反対多数で不採択
    賛成9名:岡田・山岸(共産)、荒井・藤原(市自)、岩佐・榎本、佐々木(改稲)、村上(ネット)、伊藤(無所属)
    反対12名:中山・北浜・渡辺・坂田・池田(新政)、大久保・つのじ・市瀬・尾沢(公明)、中田・鈴木(起風)、梶浦(民進)

    ---★今回の議会で新たに発見したこと2点★---

    伊藤ちか子議員再度辞職勧告決議では、改革稲城の会(岩佐・榎本・佐々木)の3名が前回は反対だったのに、今回は棄権に変更。当日の朝まで同会派には「これに賛成しないと、議員削減どころか怠慢議員の削減すらをも訴えられなくなりますよ!」と声がけしたのですが、まさかの「判断をしない」=「市民の信託をボイコットする」という手段に打って出たことには、いささか、いやそれ以上に驚かされました。非常に残念です…。
    また、「辞職勧告は厳し過ぎでは…」と言っている議員の方々の討論を聞いていると、ほぼ「辞職勧告に賛成」の内容なのに「なぜか反対」とはこれいかに?
    ②上述の10号陳情の委員会審議を通じて発覚したのですが、同陳情を出されてきた「新日本婦人の会」という団体は、現職市議会議員(某政党の公認議員)の肉親が代表者であるとのこと。何故、当該議員が請願として受けないのか、更にはどうして一般的には知り得ない情報が事前に当該団体に流れていたのか、何か公開出来ない理由があるのか?
    兎にも角にも「新日本婦人の会と●●党に関係はありません!」という言葉を信じて来ましたが、今回の件で裏切られた気持ちでいっぱいです。
    …同日夜は、市内某所にて次年度理事会。本来であれば議会も閉会したことだし、飲みたいところでしたが、溜め込んだ仕事のため早々に退散して参りました。

    19日(火)は早朝に起床して、多摩川サイクリングロードの整備状況チェック。登戸(河口24㎞地点)から是政(河口32㎞地点)のどん詰まりまで、シクロクロス的に林道・砂利道・川原を駆け抜けてから登庁しました。
    矢野口・川崎境のサイクリングロード整備予定(3月頃)箇所では、偶然にも同志の池田議員に遭遇!自転車盛り上げ仲間、運命の赤い糸というやつでしょう。
    前日に閉会した稲城市議会について東京新聞に記事が掲載されており、関係各位は眉をしかめておりました。ここ近年では、市役所への放火事件、自動販売機連続放火事件に続く「残念系記事」です。
    午後からは建設環境委員会研修会に向けた調整打ち合わせ、議会広報原稿作成。
    夕方からは(仮称)自転車のまちイナギ準備会に出席。18時半~22時まで白熱論議。大学教授からブランド・メーカー、大会開催者、プロ選手等々、多彩に集って「三人よれば文殊の知恵」の三倍効果。
    ロードレース、シクロクロス、色々と稲城を「自転車のまち」にする手法が現実的に見えてまいりました。自分自身やるべきことは多いですが、手は抜きたくないものです。
    行きの大回りに比べ、帰りは三分の一、直行コース。今宵の坂浜連峰越えは小田良通りを選択し、上平尾新街区経由で帰宅。

    20日(水)は、隣町の府中市役所を訪問。2016年度稲城青年会議所で制作した絵本「いなぎ」のご縁で、なんと府中市長・高野律雄氏の御祖父様が奚疑塾塾生だったとの情報を稲城市長・高橋勝浩氏がキャッチして、同本を府中市に寄贈する運びとなったもの。人の縁は、今を生きる横軸だけでなく、先祖伝来や歴史を持った縦軸があってこそのものだなと改めて認識する機会となりました。
    夕方からは市内一斉防犯パトロールに消防団として参加、夜は2017年度稲城青年会議所最終三役会議に出席。

    …さて、今年も残すところ僅か10日余り…。
    やり残していることが…、まだまだ…。