日記投稿

平成27年1月



  • 2015 / 01 / 26

    伊勢神宮には何度か参拝に訪れておりますが、この度は初めての御垣内参拝をさせていただくことになり、参拝前に身も心も清めるべく禊行法に取り組みました。
    大寒の翌日、早朝4時台という夜も明けぬ極寒の寒さの中で白褌に白鉢巻のみ。流れある五十鈴川の深みにてに肩まで浸かるのは、もはや「寒い」「冷たい」という感覚を通り越して「痛い」。しかし、肉体感覚が麻痺する静寂の中、若輩ながら最も大切な政治に携わらせていただいている感謝、そしてそれに相応以上の働きで、地域に、国に、世界に貢献することを改めて誓う時間となりました。
    私は最前列(写真奥)。水面に浮かぶぼんぼりの灯りがやけに綺麗でした。

    以下、近況報告。
    ---

    1月17日(土)、稲城市みどりクラブ「あゆみ会」さんの新年会にお招きいただき参加させていただきました。参加者の皆様より貴重なご意見、そして温かい励ましの言葉をいただく有意義な時間となりました。また、荒井健市議が「今回の出馬が最後だと思うのでよろしく頼む!」という選挙向け発言をしていたのには少なからず驚きました。コーラス発表並びに、日本舞踊なども見応え充分。…後半に「何か一曲歌ってください」とのことで、大変僭越ながら美空ひばりさんの『愛燦々』を歌わせていただきました。並みの演説より緊張しますね。

    18日(日)は平尾地元自治会の新年会にお招きいただきました。阪神淡路大震災から20年、近助共助「遠くの親戚より近くの他人」「向こう三軒両隣」はこうした地元組織に支えていただいています。感謝!
    午後からは消防団定期点検&ホース巻き&備品確認。未だに珍備品の名称と実体が脳内合致しない資機材が多く…反省です。

    19日(月)、衆議院議員第二会館にて地方創生勉強会。地方を活気付けるための補助金については賛否両論あるかもしれませんが、今春オープンする帝国データバンクのビッグデータ活用に関しては文句なしに「素晴らしい!」の一言。人口流動などは当たり前で、消費行動や移動経路も丸裸に。何よりも「各都市にどのような企業がどのように集積されており、その企業が日本中のどのような企業と取引をして、どうつながっているか」というとんでもなく緻密で膨大なものも…活用の仕方は無限大です。個人情報や企業営利に触れない部分は4月から一般の方も見られるように整備していくとのこと。そして、各市町村にアドバイザーを派遣することについて、稲城市自体は規模的ラインを上回っているため、幸か不幸か派遣されません。
    地方創成。色々と懐疑的に見られることも多いですが、必ずやらねばならない課題です。私も全力で取り組んでまいります!
    たっぷり学ばせていただいた後は会派意見交換会、夜は稲城青年会議所合同室会議に遅れて参加。

    20日(火)、稲城市議会建設環境委員会。委員会終了後は電車に飛び乗り林英臣政経塾例会出席のため、一路、伊勢へ。たっぷりと勉強させていただいた後は、全国の同志政治家達と意見交換。

    21日(水)、早朝4時起床。本記事最上段に記載の通り、五十鈴川にて禊をし、伊勢神宮にて御神楽奉納、御垣内参拝をさせていただきました。日本国の永続、我が街の発展、家内安全を祈願させていただきました。政治家の端くれとして追い求め続けます。
    午後まで講義を受講。帰路、松坂の本居宣長記念館に立ち寄り、改めて国学の重要性を勉強させていただきました。

    22日(木)、自治会活動&市民相談3件。前日に伊勢→沼津まで車を運転し続けたためか、少々腰痛。

    23日(金)、市役所にて雑務&市民相談2件。2020東京オリンピックで稲城市にもロードレース(自転車)コースが設置されることを受け、前段として稲城がロードレースにふさわしい街であることをPRしようとの市民提案もいただきました。

    24日(土)、国際ソロプチミスト稲城さんの新年会にお招きいただきました。日頃の感謝と今後も手を携えて街の発展をと固くお約束をさせていただきながら、余興では落語を鑑賞。また、平尾の石田さんが「支えあう会みのり」功労者として表彰されました。

    25日(日)は、平尾宅地分譲ゆうゆう会の新年会にお招きいただきました。私の後援会員になっていただいている方の比率が高いためか、参加者お一人お一人から私に対して叱咤激励をいただく時間となり、皆様の心の温かさ優しさが身に沁みました。


    ---
    …さて、ISILによる卑劣な邦人人質事件。事態を見守って参りましたが、とても気になる風潮があるので一言ばかり。
    様々な要因で捕らえられたお二方ですが、その二人に対して「自己責任だ」「自業自得だ」と言った言葉がネット上を中心に多く投げかけられています。そして、「このような状況を作り出し、名指しで避難されている安倍総理のせいだ」「責任を取って退陣しろ」との国内政治利用と見られるものも散見されます。
    果たして、これらの意見は正しいものでしょうか?私は「悪いのは人質を取り、脅迫を行う卑劣なISILである」と考えています。
    特に、政治利用として総理退陣説を唱えている方々には疑問符がたくさんです。これ(退陣)を実行するなら、日本はテロに屈する国、あるいはテロの手助けを民意でする国と見られてしまう恐れがあります。(個人的には、私の地域でも何か無理矢理に市民国民の声があるように見せかけて、政治的論点に仕立てあげようとする古い「マッチポンプ型政治」をやる一部政治関係者もいるため、あまり偉そうなことは言えないの立場ですが…)
    端的に言えば、日本人の人質さえ取れば諸外国が日本の政権を左右できるということ。そんなバカな理屈はありません。
    特に博愛精神?なのか「中東諸国に援助するなら、ISILにも平等に」というとんでもないことを言う人すらおられるようです。人道援助と軍事援助は違いますし、そもそも国家という定義をいったい何だと思っているのでしょうか…。
    とにかく今は、ただただ無事の帰国を祈るばかりです。

  • 2015 / 01 / 16

    お陰様で、年明けより方々からお声がけをいただき忙しくさせて頂いております。
    また、昨日15日(木)に2015年度稲城青年会議所1月例会新年賀詞交歓会を開催しましたところ、高橋市長をはじめとした市内各団体の皆様、JCの仲間達、OB諸先輩、大変多くの方々にご臨席いただき最高の新年発進となりました。本当にありがとうございました!
  • 以下、その他近況。
    ---

    1月7日(水)は風邪気味、七草粥にて回復祈願。稲城青年会議所の2015年第一回理事会を中央公民館会議室にて開催。

    8日(木)、一般社団法人町田青年会議所賀詞交歓会に出席。

    9日(金)、市役所にて打ち合わせ→散髪・PC修理→市民相談、自治会長との各種協議を経て〆は平尾四自治協総会→新年会。担当事務局長として一応務めは無事に果たしましたが…2015年の平尾地区自治会協議会を改めて1年間背負って参ります。

    10日(土)、出初め式準備&新導入のデジタル無線機操作説明会の1日。件のデジタル無線の性能の素晴らしさに感動!…しかし、大幅に状況は改善されるもののやはり平尾地域には電波が少々届きづらいとのこと…。メーカー担当者さんに嘆願したところ会社の名誉に懸けて早期に解決するよう努力するとの回答をいただきました!

    11日(日)、平成27年度稲城市消防団出初め式が挙行されました。全8個分団の総力で向陽台に大きな虹を、第6分団単独でも平尾に少し小さめの虹を架けることに成功!本年も災害少なき安心安全の街を目指して活動して参ります。私は第6分団の旗手として参加、優良表彰をいただきました。

    12日(月祝)、成人の日。よみうりランド日テレらんらんホールで実施されてた平成27年稲城市成人式には顔を出せませんでしたが、新成人の皆様がより良き社会作りに貢献してくださることを平尾より祈願しておりました。私は、午前中よりどんど焼き(賽ノ神)@ふれんど平尾を防火鎮火でお手伝い。暴風も瞬間的に凪ぎ、前日に引き続きふれんど平尾にも虹を架けることに成功!4年間我が家にあった選挙必勝ダルマも役目を終えてお焚き上げ。
    賄いでいただいた山菜おこわと豚汁、竹竿で焼いたお団子も大変美味しくいただきました。四年間、我が家に置かれた必勝ダルマも無事にお焚上げ完了。夜は元消防団長・田中氏のお通夜に参列。

    13日(火)、前夜に引き続き告別式に参列。午後からは市役所議会控室にて雑務。

    14日(水)、翌日開催の稲城青年会議所賀詞交歓会準備。夜は自治会1月役員会等々。
    …以前から取り組んで来た稲城五中バドミントン部(男子)創設の件、見事に整ったとの連絡も!この春から私の愛弟子達がバド中坊として新たに始動!コーチ冥利に尽きます。
  • 15日(木)、本記事最上段の通り稲城青年会議所賀詞交歓会を開催。私は開会宣言を担当いたしました。

  • 2015 / 01 / 06

    平成27年、あけましておめでとうございます。
    本年は4月に統一地方選挙が予定されており、私にとっても勝負の年。全身全霊で物事に当たって参りますので変わらぬ御厚情、叱咤激励のほど何卒よろしくお願いいたします!

    以下、年末年始で滞っていた活動報告です。
    ---

    12月17日(水)は外回り、風もあり寒い1日でした。夕方には年末市内一斉防犯パトロールに参加、夜は来年予定の稲城市消防団福利厚生事業実行委員会会議に出席。

    18日(木)午前は建設環境委員会にて特定所管事務調査事項にて「なしのすけ活用」について協議。
    午後は市長室を訪問し、昨年10月に開催した稲城観光提案大会の内容を集約した提案書をお渡しさせていただきました。色々とハードルはありますが、真に住みたい楽しめる街にするためには、行政と市民が両輪となって動いていくことが重要だと再確認。大変有意義な会合でした!
    夕方からは知人の通夜に参列、夜は稲城青年会議所次年度理事会に出席。

    19日(金)は第九演奏会の準備。来場者配布用のパンフレットも無事届き、ご協賛いただいた市内の22企業並びに教育施設、農園に御礼の挨拶回り。夜は意見や立場、イデオロギーを超えての市議会納会。市議22名中19名が参加。

    20日(土)午前中は役所にて打ち合わせ(土曜でしたが)、午後からは最終最後の第九演奏会練習に参加。あいにくの雨天となりましたが、夕方からは稲城青年会議所12月例会in亀ハウス。同クリスマス例会をもって、2014年度稲城青年会議所全事業が終了。
  • 21日(日)は、昨年の企画段階時点から携わった「稲城・中高生のための第九演奏会」本番。私自身も第九合唱は初でしたので緊張もあり真っ白でしたが…とにもかくにも本演奏会が盛会の内に開催出来たことは世界的指揮者・田久保先生、ソリストの方々、稲城フィルハーモニー管弦楽団、他関係各位並びに御後援・御協賛いただいた市内企業団体各位、共に歌った合唱団の皆様、お越しくださったお客様のお蔭です。そして1年の長きに渡り「開催可能なのか?やめた方がよいんじゃないか?」という苦境の中で悩みもがき続け励まし合ってここまで漕ぎ着けた実行委員会の仲間達!本当に本当にありがとうございました。激動から生まれた感動と感謝の1日、たまにはこんな疲労感も良いかなと思ったりもしました(笑)会場入口にて石井家の皆様と、懇親会場で田久保裕一先生と。

    22日(月)は前日の演奏会事後処理と諸打ち合わせ。夜は友人家族とジュエルミネーション@よみうりランドへ。大変寒い中でしたが、綺麗な噴水ショーに子供たちも大満足でした。

    23日(火・祝)天長節、24日(水)は、林英臣政経塾師走例会のため一路、浜松へ。本例会をもって政治家天命講座の修了認定をいただきました!世のため人のため日本改新のためになるには更なる努力が必要であることを却って痛感する機会になりました。精進します。浜名湖の朝日は綺麗でした。

    25日(木)、八王子消防署の拡大移転工事(3階→5階建て)を今後予定の上平尾消防出張所建設の参考に見学。さすがに八王子の本署、大きいですね。夕方からは稲城青年会議所本年度&次年度三役会議に出席、併せて賀詞交歓会郵送物封入作業。

    26日(金)は世間の多くが仕事納めだったのでしょうか。稲城市議会は大掃除、私も年内最後の登庁日となりました。夜から歳末特別警戒で市内巡回。市長、議長、団長、災害防止協会長をはじめ、多くの地域の皆様に激励いただきました。

    27日(土)、年内最後の市民相談、来年の議会活動に向けた勉強会、スーパーキッズ・子供観光大使達のICT教室にお邪魔。小学四年生で動画(.wmv形式)が作成出来るとは素晴らしい技術です。
    夜は地元バドミントン仲間の忘年会にお邪魔させていただきました。

    28日(日)、長いようであっという間の2014年度稲城青年会議所が同日の12月臨時理事会にて完全終了(審議9件中5件が私の上程)。副理事長として反省は多々ありますが、仲間達のお蔭で確実に成長も出来た一年でした。

    29日(月)、稲城市消防団歳末特別警戒を実施。年内の消防活動は同日で納めになりました。

    30日(火)、元旦に向けて杉山神社の準備作業。今年も暖をとったり甘酒作ったりの燃料用に薪割りしたのですが、やはり腰に来ました…。

    31日(水)昼間は家事全般に従事。我が家の神棚と小社も何とか正月を迎える準備が出来ました。
    夜は9時より除夜祭にて昇殿。深夜0時には元旦祭で昇殿。直会では突如ではありましたが地元市議代表として新年の抱負を述べさせていただきました。朝4時には帰宅。

    1月1日(木)、寝不足の中また神社にて奉賛会活動の一日。そして、まさかの元旦初雪。幸いにも積もりはしませんでしたが、余りの寒さに熱い甘酒が飛ぶように売れました!(売ってはいませんが)

    2日(金)・3日(土)は正月休みをいただきお寺巡り&お墓参り、そしてやっと昨年の大河ドラマ「軍師勘兵衛」を見終えました。
    また、自分にお年玉という名目で正月特売セールへ。前々から気になっていた『VOLTRIC Z-FORCEⅡ』を購入。

    4日(日)はフロントガラスに氷が張る中、新春初打ち「第30回三多摩地域男女混合バドミントン団体リーグ戦」に稲城市代表として出場するため福生市中央体育館へ。前日購入のニューラケット片手に、年末年始のお酒を全力でリセット。国立市、立川市に辛うじて勝った後、西東京市に負けました…。

    5日(月)はほとんどの企業さんで仕事始めだったのでしょうか?日中は市内各所&初登庁して各部課へ挨拶回り。夜は稲城青年会議所2015年度賀詞交歓会のリハーサル&稲城ジュニアバドミントンクラブの臨時コーチ。あっという間の年末年始モード、完全終了です。