- 2013 / 05 / 20
時計は午前7時30分、皆様おはようございます!
下記にある一昨日の日記内容があまりにもネガティブですが、昨日はとても幸せになることがあったので気分一新で書き込みます。
19日(日)、家族ぐるみでお付き合いさせていただいている、消防団仲間の結婚式披露宴に参列。会場には市長や衆議院議員、都議会議員、消防団長、農業組合長等々のお歴々が居並ぶ中でしたが大変和やかかつ幸せに満ち溢れた素晴らしい会でした。またひとつ新しい家庭が誕生する瞬間に立ち会えて嬉しい限り。新郎は私にとって幼稚園と大学の後輩でもあり、会場にいた大学友人(ということは私にとっても後輩のはず)達を捕まえて、最後は新郎を高々と胴上げ。少しやり過ぎました(苦笑)
現在は経済の持ち直しで活気がありますが、震災復興、少子高齢化や近隣諸国との問題など、日本社会の根底には憂いの気持ちがあると思います。しかし、どんな状況であれ幸せは芽生えるもの。
まず何事も前向きに進まなければならないと改めて思いました。
本日はこれから役所に赴き、自治会関連の挨拶回り。他、東京都住宅供給公社への要望書打ち合わせ等々。
小雨曇天でも、気持ち良く仕事が出来る気分の一日です!
-
- 2013 / 05 / 18
こうしたことを書くのはどうかと迷いましたが、皆様に伝えておきたいことがありますので掲載します。
現在、来月23日投開票の都議会議員選挙に向け、各候補者陣営が瀬踏み行為や政党ポスターの掲示などでしのぎを削っていることは、見る人が見れば充分過ぎるほどわかるかと思います。
私自身も今回の都議選挙では、二年前の市議会議員選挙の際に大変お世話になった とある都議候補者の方を応援しております。(公選法遵守のため、当選まではネット上に名前を書けないのが残念ですが)
しかし、今回の都議選ではそれぞれの陣営が他候補者に対する誹謗中傷や『デマ』ともいうべき出所不明な噂をひっきりなしに流しており、関係する方々も疑心暗鬼に苛まれているのではないかと思います。
自らが周囲の方々と掲げる崇高な政治理念を実現するためには、当然に選挙に勝って政治家にならないといけないわけですが、足の引っ張り合いやネガティブキャンペーンに心血を注ぐのは如何なものか。
戦うなら戦うで、政治理念の違いや政策論争など、選挙民のためになる内容でやっていただきたいものです。どの陣営も!
…ちょっと愚痴っぽくなってしまったので、以下近況へ。
---
8日(水)、議会運営委員会。平成23年の市議会議員選挙後に組まれた現在の議会体制としては最後となる委員会で、15日に開催される臨時議会について話し合いました。
夜は稲城青年会議所の5月度理事会を中央公民館にて開催。
- 9日(木)は会派編成の話し合いに終始。『地域に根差して昼夜の別なく365日、街がより良くなるよう、私欲を捨てて全力で働くこと』が私たち起風会の基本理念であることを中田議員と再確認しました。
10日(金)、引き続き会派編成の打ち合わせ。他資料作成や谷戸通りに設置したスピード抑制看板のチェック、新設歩道工事の確認等。
夜は平尾地区自治会協議会(四自治協)の会議に出席。東京都の事業「地域防災力向上モデル地区」に平尾地域が選ばれたことを中心に話し合いと進めました。会議が長くなり時計は22時を回る。防災に関しては別途協議会を作る必要性を感じ、その旨を提案しました。
11日(土)雨天。1時間強の仮眠をとって、午前2時より活動開始。市内を回り、国分寺へ行き、メンバーをピックアップして空もまだ白まない中、羽田空港へ。沖縄で遺骨収集事業を行なう会議所メンバーらを送って参りました。その後、母校の市谷キャンパスに寄りつつ、落札漏れした朝鮮総連の前を通過し、靖国神社及び遊就館へ。生まれてからの30年間、平穏無事に生きられる日本であったことを先人達に心から感謝して参りました。
夕方からはフォトジャーナリストの山本皓一さんにお越しいただいての講演&座談会。非常にためになるお話を伺う事ができました。山本氏の発言で一番共感したのが、「例え私みたいなノンポリでも、中韓のやり方には疑問を抱かざるを得ない」の言葉。そうです、イデオロギーどうこうよりも、やり方が…。
12日(日)、私事ながら31歳の誕生日を迎えました。メールや電話、SNS等で大変多くの皆様からお祝いをいただきました。本当にありがとうございました!期待以上になるよう頑張ります。
朝から第66回・都民体育大会春季大会バドミントン競技@稲城市総合体育館。残念ながら我々男子チーム、初戦にて2-1で江戸川区代表に惜敗。一回戦で負けてしまったため、昼の消防第六団定期点検に間に合いました(苦笑)
バドミントンユニホーム→消防作業着に着替えて消防分団定期点検へ。さらに消防作業着→スーツに着替え、パルテノン多摩で開催された平和フォーラムへ。元幕僚長や立川市議会元議長など諸先輩を前に僭越ながらマイクを握り意見表明をさせていただきました。続けての懇親会では大変有意義な意見交換を行う事もでき、色々な意味で充実した誕生日となりました。
13日(月)、翌日午前までに会派編成届け出が必要なため、最後の話し合いを実施。色々とお話しをいただいたのですが、上述の『地域に根差して~』の部分で中々折り合いつかず、結局現状通りの起風会で活動していく方針に決まる。
他、翌日の都市計画審議会案件となっている各所の視察。
また、同日早朝には矢野口の穴澤天神社にて火災が発生したそう。大変お世話になっている神社なだけに心配です。
14日(火)は改選直前、最後となる都市計画審議会。諮問案件は南山墓苑と市内各地の市街地整備について。川北下地区については、今後も市街地としての環境向上を図るべきとの意見を述べて参りました。
また、同日は市役所1F入口ホールにて民生・児童委員さんたちの活動報告が行なわれていました。同委員も人手不足気味とのこと。稲城市民の皆様、我こそは!という方の民生児童委員立候補をお待ちしております。
15日(水)、平成25年第一回臨時議会。会派編成、正副議長、各常任委員会の正副委員長と委員、一部事務組合等への市代表議員を決定しました。夜は自治会役員会を開催。
以下に簡単ではありますが新議会割り一覧を書きました。
---
【新会派編成一覧】以下敬称略。
◆新政会◆
田中繁夫、原田悦夫、原島茂、北浜堅一、渡辺力、坂田健史
◆公明党◆
佐脇ひろし、大久保もりひさ、井川まちこ、つのじ寛美
◆無所属の会◆
伊藤ちか子、川島保之、渡辺たつや、岩佐ゆきひろ
◆共産党◆
岡田学、遠藤くに子
◆起風会◆
中田中と私・鈴木
◆生活者ネット・民主党◆
中村みほこ、梶浦みさこ
◆他、無所属(無会派)◆
荒井健、中山賢二
以上で合計22名。
【正副議長・各委員会一覧】
議長・中山氏、副議長・佐脇氏
総務委員長・渡辺(た)氏、同副委員長・中田氏
福祉文教委員長・大久保氏、同副委員長・岩佐氏
建設環境委員長・北浜氏、同副委員長・岡田氏
議会運営委員長・原島氏、同副委員長・梶浦氏
私はまだまだ発展中である稲城で、その中核を担う建設環境委員会に入ることを希望し、見事叶えることが出来ました!
石の上にも3年。これで建設環境委員を引き続き2年、計4年やることが出来ますので、より知識を深めて行政側と議論出来そうです。
…で、ここで違和感を感じたのが『無所属の会』結成について。
新しく出来た会派なのですが、伊藤氏は連合(労組)、川島氏は自民党、渡辺たつや氏はみんなの党、岩佐氏は民主党。本当の意味で無所属である荒井氏らとの区別を明確に図るためにも、せめて会派名だけは「無所属~」ではなく、何かしらきちんと決めるべきではないかと本人らに意見はしたのですが…。
これまでの2年間だけを見ていても議決に差異の多かった無所属の会の4名、これから統一会派としてどのように意見調整をし、同様の政治姿勢を取り、市政発展に乗り出すのか、要チェックです!
以下続き。
---
16日(木)、東京都三市収益事業組合についての個別説明会。私は一部事務組合への出向がこれまでの多摩川衛生組合から三市収益事業組合へと変わりました。赤字化の一途を辿る同事業をどのように整理すべきか、将来に負担を残さない方向で、かつ収益が確保できるようなやり方を検討して参ります。
終了後は遅刻になってしまいましたが、東京稲城ロータリークラブの40周年記念式典に出席。大変盛大な会で、相馬市長の挨拶、メンバーによる演奏会など見応え十分でした。式典懇親会終了後にはⅰシティロータリークラブの方々にお誘いいただき二次懇親会へ。色々とためになる話を伺えました。
17日(金)は19日に千葉県佐倉市で開催される日本青年会議所関東地区千葉ブロック協議会の会合に向けた準備で大田区新蒲田へ。
同日は私が友人結婚式で不在となるため進行台本などを作成し、領土領海委員会の関東地区隊長としての責務(ほとんど庶務)をこなす。
他、上記の会派変動に伴って私達の会派控室が変更となるため引っ越し作業を延々と実施。
本日18日(土)はこれから三鷹市へわんぱく相撲会場の設営に行き、夜は稲城市総合建設業協会の会合へ出席の予定。
- …相変わらずの長文ですみません。31歳も毎日全力で働いて参りますので、引き続きのご指導ご鞭撻宜しくお願いします!
-
- 2013 / 05 / 07
皆様、どのようなゴールデンウィークを過ごされましたか?
先般来続いていた朝鮮半島の緊張状態、北朝鮮側が海岸付近に設置していたミサイルが格納庫に移動したとのニュースもありましたが、まだまだ予断は許されないのでしょう。
PM2.5や鳥インフルエンザ、戦争勃発の危機とせっかくのゴールデンウィークまでも隣国事情に影を落とされるのは残念で仕方ありません。
以下報告。
4月30日(火)は前日に引き続き議会関係の調整・打ち合わせ。何も進展しない話があったり、急展開な話があったり。他、市内商工業者の方々と市行政の問題点について協議。
5月1日(水)。市議会議員選挙の際、大変お世話になった石川前市長の事務所開きに参列。他、最近いただいた市民相談の対応など。
2日(木)、市議会代表者会議。新しい会派として「無所属の会」なるものが出来るとのこと。しかし、現時点の稲城市議会で無所属(党籍が無い)は私達起風会の中田・鈴木、会派を持っていない荒井議員、伊藤議員(この方は厳密にいえば富士通労組・電機連合推薦ですが)の4名くらいのもので、今回出来る「無所属の会」は自民党籍の川島議員と、みんなの党籍の渡辺たつや議員の2人会派…。あくまで会派を組んでいない方々が「無所属」と規定される中で、「無所属の会」なる会派名となると色々と市民の方々から見てもわかりづらいのではないかと懸念しております。
他、なしのすけ、着ぐるみのレンタルや関東地区フォーラムPRに向けた印刷(2000枚程度)など諸作業。
3日(金)憲法記念日。昼から夜中まで、地道にわんぱく相撲会場設営をする男達をなしのすけが見守ってくれていました。
4日(土)みどりの日。準備に準備を重ねた『わんぱく相撲 稲城場所』を開催@稲城市総合体育館。私は黒蝶ネクタイを締めて行司(審判)と司会進行を務めさせていただきました。満5歳児~小学6年生まで、腕に覚えのある子もない子も、裸一貫、本気でぶつかり合って泣き笑いの一大イベントを形成してくれました。参戦した子どもたちもさることながら、親御さんの応援がもっとも白熱していたかもしれません(笑)GW真っ只中にも関わらず、同行事のために日程を調整して参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。
また、賛助してくださった市内の法人・個人の皆様、子供達の安全のためにと手伝ってくださった稲城市立病院看護部、ⅰシティロータリークラブ、商工会青年部、武蔵野青年会議所、OB諸氏に心から感謝いたします。会場撤収を終えた後、夕方からは大変恩のある地元後援会長の御母堂様の御通夜へ参列し旗手を務める。
5日(日)こどもの日。昨晩の御通夜に続き消防団旗手として告別式へ参列。数えきれないほどの多くの方々に見守られての御出棺、生前の人徳が如何に大切であるかを再認識。
6日(月)振り替え休日。日本青年会議所関東地区協議会主催のフォーラム@六本木ベルサールに出席。領土領海委員会としての領土領海意識醸成プログラム開催依頼PRでマイクを握り、短いながら御挨拶させていただきました。夜は「なでしこ委員会」の拡大支援事業に出席し、各地会員会議所のメンバーと交流を深めさせていただきました。
だんだん初夏のよそおいが明瞭になって参りました。まだ5月と油断せずに熱中症などの対策をお願い致します。
-