日記投稿

平成25年12月



  • 2013 / 12 / 29

    平成25年も残すところあと2日、本年最後のHP更新になります。
    ---

    25日(水)、稲城市百村にある北辰妙見尊、稲毛三郎重成の研究と一家団欒を兼ねて埼玉県の秩父神社へドライブ。その後、峠を越えて群馬県側へ入り、サファリパークに寄ったのですが峠頂上付近は昼でも気温0℃!今冬初雪を見ることが出来ました。

    26日(木)は消防団年末特別警戒の夜警。ポンプ車運転を担当していたのですが、若葉台あたりを走行中に向陽台で火災の報せ。現場に急行すると大粒の雨が降り始め、その中で情報収集をしたものの結果は誤報とのこと。大事でなくて何よりでした。夜半には地元自治会長をはじめ市長・議長・団長・災害防止協会長など多くの方々に激励にお越しいただきました。

    27日(金)午前は中央公民館にて打ち合わせ、昼からはシャッター閉まり空き店舗が目立つ平尾団地商店街の有効利用が出来ないかとの自治会長の願いに応え、住宅供給公社の幹部陣(副理事長や部長さん達)を呼んでの現地確認。現在の疲弊しつつある窮状を説明し、理解いただけたのではないかと思います。平尾地域活性化のためには公社とのやり取りも非常に重要なものですが、今回は都議のお力添えもいただいており、今後さらに良い方向に進んでいくよう期待しつつ、自身も動いて参ります。

    昨日28日(土)は自宅の年末大掃除。夕方からは大学ゼミの忘年会に出るため茅ヶ崎へ。気のおけない友人らと楽しい一夜を過ごしました。

  • 2013 / 12 / 24

    Merry Christmas!…我が家は神道・仏教の家ですが、他国・他宗教のものとはいえ子供が楽しみにしているクリスマス行事にはここ数年きちんと取り組んでおります。
    ---

    18日(水)、稲城市議会平成25年第4回定例会議最終日。
    行政提出議案採決の後、議員提出議案の質疑・討論・採決で一事件発生。
    まず「容器包装リサイクル法改正、発生抑制・再使用促進する法律制定を求める意見書」は即決動議により全会一致をもって可決。
    続く「ブラック企業の規制強化を求める意見書」は盛んな質疑の後、12対9で議会の意見は大きく割れたものの否決。

    そして、その次に行われた「稲城市議会議員の議員報酬の臨時特例に対する意見書」が大炎上!簡単に同議案内容を説明すると、「9月議会で可決した『職員給与6ヶ月削減』には議員も姿勢を見せるべきだから『議員報酬も3ヶ月削減しよう』」というもの。
    私自身、報酬削減を含めた議会改革の話は現在活動している「議員定数調査特別委員会」と同様、議論を尽くして「一時的ではなくきちんと」行うべき。また、併せて市民有識者で構成される「稲城市特別職報酬等審議会」の答申を尊重すべきとの持論を持っております。しかし、今回はあまりにひどすぎる以下の3点から賛成し兼ねるとの立場を取らせていただきました。

    ①職員給与削減は大前提として「地方交付税をきちんと受け取れるようにする条件のため、苦渋の決断」だったのであり、今回の報酬削減については何の大義名分も無い点。
    ②無所属の会4名の内2名が提出者であったのですが、そもそも会派全員で出すか、或いは他会派のいずれかに協同してもらい提出すべきだろうということと、提出者2名の内1名は議案提出の根拠である「職員給与削減」の時、正当な理由なく本会議を離脱し採決に加わっておらず、同問題を論じる資格など無いという点。
    ③何よりも、今回4つの議員提出議案があった内、この議案だけ他会派に対して一切の協議や意見聴取をせず「議論を尽くしていなかった」という点。(通常であれば事前の会議に提出し、そして他会派の意見を聞き、十分に内容を協議し合って改変しながら初めて本会議に出すのが最低限の「議論を尽くしたとする前提」なのにそれを怠った)

    …ベテラン最年長の議員からは「こんな提案の仕方は良くない、議案を撤回すべきだ!」との動議も上がり、その撤回動議へは賛成多数(民主主義の基本)だったにも拘らず「撤回はしない」と提出者2名は強情を張り、何時間もかかった上で無所属の会&共産党以外の全会派が一致して6対15で否決。
    正直な感想を言えば、同議案はただのパフォーマンスと思いました。
    「我々は(社会的にも批判し易い)議員報酬の削減を提案したのに、既得権益意識のある議員たちによって阻まれた」と言わんばかり。
    本気でやる気があるならいくらでも方法はある。そして、真剣に取り組むならもっと「汗をかいて」議会各位としっかり協議するべきなのです。…にも関わらず「下の下策」を選ぶあたりが「選挙目当て」の確信的行動だと…。

    最後の「子宮頸がんワクチンの精査・検証と被害者救済を求める意見書」については、しっかりとした体制を取ればワクチン接種再開をするという内容であると提出者に確認し、会派として賛成。11対10という僅差での可決であり、もし当会派起風会が採決に反対もしくは棄権していればひっくり返るという状況でした。
    以上、例になく色々と揉めた年末議会。閉会は夜20時過ぎ…。
    夜19時より予定していた稲城青年会議所12月総会には間に合わず卒業式からの参加となり、2013年、最後の最後で100%例会出席賞を剥奪されてしまいました。とても残念。2014年理事長へプレジデンシャルリース伝達式は見れたので良し!
  • 19日(木)は議員定数調査特別委員会視察で埼玉県志木市に日帰りバス移動。同市では現職議員が県議会選挙などに多数出馬したり、市長になったり、死亡してしまったりで定数に対する現職議員数が自然減になる中で「何とかやっていけているからこの人数で固定しよう」として減員してきた経緯があるとのこと。実際には「委員会を5人で運営することで反対・賛成・趣旨採択の3つに意見が分かれてしまい委員会内でどの意見も過半数(3人)に届かず処理できなかった」という事態にも陥っているらしい。やはり「議論を戦わせて、結論の過半数がきちんと確保できる人数はいないと運営不可能」だと感じました。
    稲城に戻ってからは国分寺市議会議員の楠井君と意見交換会、その後は狛江にて領土領海委員会の打ち合わせ。何とか終電帰宅。

    20日(金)は神社関係活動で正月に向けた配布やポスター設置、夕方からは市議会の忘年会に出席。

    21日(土)、初めての「手作り」のため理事長と二人で午前中から準備を始め、夕方から「稲城青年会議所クリスマス例会」を矢の口幼稚園ホールをお借りして開催。最後には、本年末に卒業するJCメンバーを皆で胴上げしました!
  • 22日(日)午前中は市民相談会、昼からは幼稚園時代からの幼馴染の結婚お祝い会を屋形船で。新郎は銀座久兵衛の職人で、現在は新宿区内で寿司屋経営とのこと、是非一度行ってみたいものです。久々の屋形船乗船、レインボーブリッジを下から撮影。
  • 昨日23日(月・祝)はバドミントン団体戦に出場、グループ予選を辛うじて突破できたものの決勝トーナメント一回戦で敗退…。

  • 2013 / 12 / 17

    早いもので12月も半ばを過ぎてしまいました、明日で平成25年稲城市議会第四回定例議会も討論・採決をして閉会となります。
    今年も残すところあと2週間ばかり、悔いなき状態で新年を迎えられるよう突っ走って参ります!
    ---

    2日(月)一般質問1日目。伊藤議員・荒井議員・坂田議員・つのじ議員・岩佐議員が登壇。

    3日(火)一般質問2日目。渡辺たつや議員・大久保議員・起風会の同志である中田議員・川島議員・渡辺力議員が登壇。夜は次年度三役会議に出席。

    4日(水)一般質問3日目。佐脇議員・岡田議員・遠藤議員・井川議員・北浜議員が登壇。夜は私の専務理事職としては最後となる稲城青年会議所12月理事会を開催。

    5日(木)一般質問最終日、梶浦議員・中村議員の後、通告番号18番のトリで登壇いたしました。質問の内容とその回答については大変遅くなっており恐縮ですが議会報告に掲載させていただきます。夜は平尾寄席実行委員会に出席し、寄席ポスター案を提示。昨年ベースで日付や出演者のみ変更で済み、作業時間的に助かりました。

    6日(金)補正予算委員会に出席。夕方からは平尾四自治協反省会&忘年会を平尾自治会館にて開催。
    国政の話題ではありますが、同日は特定秘密保護法案が採決されました。政府が約束している監視機関の設置等、諸問題は解決すべきと当然思うわけですが、一点不思議なことが。同日には「中国に対し東シナ海防空識別圏の即時撤回を求める決議」もあったわけですが、これに欠席する議員たちが居たとのこと。国益、対外的に考えてこれは全会一致で採択すべきものなのに、これを欠席するとは何事か?と。特定秘密保護法案関連での動きなど色々とあるのはわかりますが、さすがにこの問題で「欠席」するのは国を守る責務を負う国会議員として、日本人として流石にどうでしょうか…。ちなみに前日の新聞(写真↑左から毎日・朝日・読売)と並べて見ると、毎日朝日と読売で一面記事の取り扱い方が全く違い、どのメディアがどのベクトルの考え方を持っているのかが明白で、大変参考になりました。

    7日(土)本年度最後となる杉山神社理事会に出席。歳旦祭では直会・甘酒・福銭などを中心に運営担当しておりますので、是非とも地元の方は杉山神社へ初詣にお越し下さい!

    8日(日)支援者宅にて昼食を兼ねた政治懇談会。午後は幼稚園にて長女のお遊戯会鑑賞、子どもの成長ぶりと可愛さにやられました。夕方からは狛江青年会議所卒業式に出席。

    9日(月)は同会派の中田議員が副委員長を務める総務委員会傍聴。他、議員提出議案内容の精査。夕方からは日本青年会議所関東地区東京ブロック協議会2013年度最後の会員会議所会議@武蔵野商工会館に出席。
  • 10日(火)福祉文教委員会を傍聴。夜は次年度理事会に出席。

    11日(水)建設環境委員会に出席。開会中議員派遣で、市道路線(赤道)の廃止箇所2現場(坂浜・矢野口)を視察。夜は多摩青年会議所卒業式@聖蹟桜ヶ丘に参加、トップレベルのタップダンスとボイスパーカッションを見せていただきました。

    12日(木)議員定数調査特別委員会、1月24日(金)開催の市民意見を聞く会に関して広報案の精査、そして各委員の思いのたけと立場を表明するエキサイティングな会議に。次回は19日(木)に埼玉県志木市へ視察、そして表明された各位の意見に対しての討論をすることになりました、山場です、しっかりと戦って参ります。夕方には消防団広報第六分団活動準備@分団詰所。

    13日(金)委員会報告整理。各自治会及び関係各位に寄席ポスター印刷・配布。夜は四自治協決算会議@平尾団地50号棟。

    14日(土)、大学時代のバドミントン後輩同士による結婚式@六本木に参列、祝辞をやらせていただきました。多くの新たな家庭の誕生に立ち会わせていただいておりますが、年内は22日に予定されている幼稚園時代からの幼馴染の結婚報告パーティーを残すのみです。

    15日(日)午前中は平尾宅地分譲自治会館大掃除、自主防災倉庫内の緊急時用水入れ替え、自治会案内板のペンキ塗りかえ作業。手袋をしなかったせいで、手がペンキで真っ白に…。午後からは消防団第六分団の広報活動、平尾地域の全商店・企業に出初め式等のお知らせを配らせていただきました。

    16日(月)委員会報告整理。夕方前に稲城市立第二中学校を訪問し、来年末に予定している「第九」の計画について校長先生等と意見交換させていただきました。夜は領土領海委員会納会・卒業式と昨年度の東京ブロックアカデミー忘年会の2件をハシゴ。毎夜の会合続きで会場を淡路町と両国で間違えてしまったり、帰路の電車は人身事故で1時間以上遅い帰宅になるなど色々と…。
    年末年始、忘年会新年会が目白押しなのですが、酒量と、会合のダブル・トリプルブッキングには気をつけねばなりませんね…。

  • 2013 / 12 / 01

    本日14時~16時、ひらお保育園ホールにて『第18回平尾市民塾・こんなに使える無料のサービス!』と題したipad講座が開催されます。参加費無料ですので、近隣の方々お誘い合わせの上、是非ともご来場下さいませ。
    ---

    11月26日(火)、早朝より市役所にて各関係部署と調整打ち合わせ。昼食を会社勤務時代の同期友人宅にて摂らせていただき、生まれたばかりの赤ちゃんを抱かせていただく。夕方からは東京ブロック歴代会長会のため府中にて案内係、夜は平尾寄席実行委員会会議に出席。

    27日(水)より平成25年稲城市議会第4回定例会が開会。議会の内容は行政報告と議案の詳細説明。…でしたが、ベテラン女性議員が欠席されていました。議案の詳細説明を聞かないで、どうやって審議されるつもりなのか不思議でなりません。後日に担当者をまた呼び出して説明させるのは業務上大変非効率的な話ですし…。
    夜は稲城青年会議所OB会@矢野口「奈香屋」にお邪魔させていただき、諸先輩から色々と有益なアドバイスをいただきました。
    28日(木)は議案精査日、翌日の付託前質疑に向けた準備。夕方には東京ブロック次年度理事長会議を稲城市地域振興プラザにて開催。2014年、日本の首都・東京を支える都内各市の青年リーダー代表が一同に揃いました。

    29日(金)本会議。各議案の質疑、委員会への付託、討論、採決。本会議終了後は補正予算特別委員会(正副委員長互選)。夜は稲城青年会議所次年度理事会に出席。

    30日(土)は朝から夕方まで一般質問登壇に向けた準備。夜は稲城青年会議所懇親カラオケ大会@カラオケハウスぴっころ。新入会員の歓迎や、監事の誕生日会も兼ねましたが、参加者全員が日頃のストレスをマイクにぶつける夜となりました。