- 2015 / 11 / 23
本日は新嘗祭、日本の豊かな収穫に感謝です。
また少し更新の時間を空けてしまいました。
今週から開会される12月議に向け、皆様からご意見を受けた、或いは自らが問題と感じて提起する一般質問もまとめて無事提出。12月4日(金)の午後3時頃より登壇する予定ですので、是非ともWEB上からでもご視聴いただければ幸いです。
稲城市議会 映像検索システム
以下近況報告。
---
11月6日(金)、市民相談2件と平尾地区自治会協議会の年内最後の通常役員会を開催。
7日(土)は第三文化センターまつりにお邪魔した後、平尾まつり(フリーマーケット担当)準備を実施。ふれんど平尾中庭にフリーマーケット出店区画を整備したのですが、ここは近い将来に駐車場活用できるように再度働きかけて参ります。午後からは稲城市立第二中学校防災キャンプに第五・六分団合同で参画。私は放水訓練担当としてラビットポンプの使い方説明と実際の放水体験を中学生達に指導させていただきました。二中のプールから水利を確保しました。
8日(日)、残念ながら雨天によりフリマは中止でしたが第三回平尾まつり自体は開催。和太鼓演奏に始まり、各サークル・団体の催し物を回らせていただきました。子守りで連れて行った長女・次女も楽しめたようです。地域の中でも、普段接する機会の少ない方々から意見をいただく良い機会ともなりました。
9日(月)、来年の第九演奏会実施に向けた発起会に出席。…どうやら何かしらの重責をいただくことになりそうです。
10日(火)、秋の火災予防運動にて市内を警戒巡回。稲城青年会議所2015年度理事会議にも出席。
11日(水)は早朝の生涯学習課との調整に始まり、夕方の稲城青年会議所11月新人例会「ホスピタリティ講座」まで、何故か分単位で動いた目まぐるしい一日でした。
12日(木)、日中は請願に向けた署名活動、夕方からは林英臣政経塾例会出席のため後楽園裏の朝陽館へ。入塾候補生の方々もお越しいただき、また素晴らしい気づきを得ることが出来ました!
13日(金)午前は市議会建設環境委員会に出席。午後からは多摩川衛生組合議会、夜は稲城青会議所本年度三役&次年度理事会を開催。
多摩川衛生組合では小金井市とのゴミ受け入れ約束の期限と、その効用がしっかりと計画段階まで維持できるのかを質疑し、約束手形の確認ができました。これで近々に予定されている小金井市長選挙がどのような結果になっても、多摩川衛生組合として問題が無いことを明確にすることに。
14日(土)生憎の雨天でいくつか予定変更があったものの請願署名、市民相談、夜は消防団活動。平尾分譲住宅(団地の42号棟~)の建て替え計画の詳細説明を受け、色々と課題点が明確化。
15日(日)、稲城市消防団体力錬成事業の予定でしたが、前日の雨により中止。一転、第六分団詰所大掃除に変更。夜は消防第六団の忘年会に出席。(年末は火災出動が多いことを見込んで、例年11月中旬までに忘年会を行ないます…早い!)
16日(月)、請願署名。防災会議立ち上げ前に防災担当者(自治会副会長)と協議、平尾宅分自治会11月役員会議を開催。
17日(火)、稲城市議会代表者会議、知人お通夜、稲城青年会議所次年度三役会議。
18日(水)、稲城市議会12月議会(第四回定例会)一般質問、並びに請願書提出。稲城青年会議所本年度三役会議。
19日(木)、議会運営委員会に出席し12月議会の全貌が明らかに。夜は子供と友達を連れてジュエルミネーション@よみうりランド訪問。
20日(金)、市民相談2件。やはり交通問題解消(特に信号や横断歩道について)は切実であることを再認識。12月議会でもさらに取り組んでまいります。
21日(土)午前は第47回稲城市民文化祭ステージ部門(和踊)を鑑賞。午後からは消防ポンプ車更新検討委員会視察のため人員輸送車に初乗車、一路八王子にある日本機械工業へ。赤い消防自動車、元は全てが真っ白であることを初めて知りました。何よりも、艤装に関しては1台1台手作りのためどんな仕様も可能ということで今後の検討枠が広がりました。
22日(日)、翌々日の稲城青年会議所次年度理事予定者会議向け資料と、消防団出初めお知らせ作成作業の1日。メールも仕事も色々と溜まっていることを痛感。
あと一週間でもう師走。街中がクリスマスムード。
-
- 2015 / 11 / 05
10月28日(水)午前中は多摩川衛生組合議会視察にて、日の出町の東京たま広域資源循環組合へ。最終処分場の自然帰化と有効利用を拝見、灰のセメント化事業を東京オリンピックに活かそう等々。午後は稲城市戦没者追悼式に参列。旧稲城村からも多数の方々が英霊となられておりますが、彼の激戦地・硫黄島でも5名の方が亡くなられています。尊い命のもとに今があることを再度実感。夕方からは消防ポンプ自動車更新に伴う検討委員会に出席。現在の仕様や社会的制約を含めた意見交換、今後のスケジュール確認。
最後に夜は2016年度稲城青年会議所三役予定者会議を開催、所信や賀詞交歓会骨子が固まってきました。
29日(木)は早朝より、私が幹事を務める地元親睦会のレクリエーション大会!…でしたが、第26回東京都道路整備事業推進大会に出席するため早退して日比谷公会堂へ。大変良い決議がなされましたが、町田市長の力強い「多摩モノレール延伸説」にはある種の「諦めない」に感銘も受けました。夕方からは自治会有志の親睦懇親会に出席。
30日(金)、市民相談4件、市役所にて各部署と打ち合わせ、市内小学校で起きている問題の事情聴取と対応(校長)、社協にて赤い羽根B配分の調整、自治会フリーマーケット出店会議&二中防災キャンプ打ち合わせ、他雑務諸々…。
31日(土)、公益社団法人日本青年会議所関東地区東京ブロック協議会2016年度第一回理事長予定者会議@東大和に出席。
11月1日(日)、平成27年度稲城市地域防災訓練のため、早朝集合→北緑地公園へ。警視庁航空隊によるヘリコプターでの救出救助、はしご車体験等々目白押しの中、私は淡々と土嚢作りコーナーにて作業しておりました。…自衛隊カレーを食べ損ねたことが心残りです!
2日(月)、再び社会福祉協議会へ資料提出に始まり、議会に向けた請願陳情の調整など。夕方からは稲城青年会議所歴代専務会に出席させていただき、新体制に向けまた一歩進んだ感を受けました。
3日(火)~4日(水)、久々に家族団欒。紅葉残る軽井沢にて、両親妻子と共にリフレッシュさせていただきました。
だんだんと寒くなる中ですが、今月後半には12月議会(第四回定例会)も始まりますので気合を入れて参ります!
-