日記投稿

平成30年4月



  • 2018 / 04 / 23

    前回のWEB日記(当ページ下段4/11更新分)に記載させていただきましたが、家庭の事情により4月始めにはお届け予定であったはずの、稲城市議会会派・起風会活動報告書を新聞折込等により稲城市内全域へ配布しております。※多くのご家庭には、4/21(土)朝刊に折込されております。

    「新聞取ってないよー!」という市民の方が居られましたら、大変お手数ではありますが 稲成会(鈴木誠後援会)ページからダウンロードして頂きますようお願い申し上げます!

    ---

    4月12日(木)、平成29年度最後になった自治会役員会を開催。平成30年度新役員も含めて引き継ぎや、分岐点となる総会の内容等について協議。

    13日(金)、リフォーム業者の現地調査対応、昼前から役所登庁して雑務(平成29年度の政務活動費処理等)に従事。

    14日(土)、午前休をいただき今月が誕生日となる長女のプレゼント買い出し。小学校3年生ともなると玩具から知的な物へと興味が移るらしく、結局は集英社版「日本の歴史(全20巻)+クリスタル江戸城」で落着。
    午後からは市民相談対応、自治会作業等。

    15日(日)、午前中はよみうりカントリークラブ様へ操法訓練協力依頼に行き、消防署へ備品取りに行った後、五分団さんの様子を見せて貰う。午後は生活保護者対家主の間で起きている紛争の相談を受け、自治会ニュース・自治会総会資料の製本と配布。
    夕方、3月議会後すぐにやろうと思っていた芝生の手入れと家庭菜園作り。年初来放置していたため草ボウボウ、3人娘が遊びを兼ねて協力、日没までに何とか形になりました。

    16日(月)は朝イチ登庁しての雑務や市民相談対応。午後は自転車関連事業実施に向けた協議、政務活動報告整理等々…。議会控室内は、すでに初夏の暑さを感じました。

    17日(火)、早朝、再び長女を朝ランに誘うものの断られ、次女と朝ラン。
    建設環境委員会を開催後、視察選定打ち合わせを終えて一時帰宅。合間にちょぴっとタケノコの調理(皮むき&アク抜き茹で)、大破した自転車修理の見積もり等々。タケノコの季節。掘りたてを沢山お裾分けいただき、筍の炊き込みご飯をたらふく食べてるわけですが、子供ウケを狙ってさらに一手間、タケ込み飯をバター醤油で炒めると想定以上の大人気でした!

    18日(水)、福祉文教委員会をWEBカメラも駆使して傍聴。委員長(藤原議員)が副委員長に議事進行役を交代して質疑・持論展開される事態には少なからず驚かされました。

    19日(木)、リフォーム業者見積もり応対、果たしてお買い得なのかどうなのか。午後からは役所に登庁して視察先の選定。

    20日(金)、平尾中央通りに新規出店した盟友・山崎氏の花屋2号店「サウンドフラワー」に駆けつけてみました。チラシ効果もあり、開店するかしないかの時点からお客さんがひっきりなし、来客中で私の知人率は30%といったところ。その後は市民相談対応。
    夜には知人へ自転車修理をお願いしました。山形まで苦楽をともにした愛車、無事に直ると良いのですが…。

    21日(土)午前はコインランドリーで冬物の洗濯乾燥、その合間に戻ってきた木曽駒親子を見に行って飼い主さんと話したり。午後からは消防庁長官表彰旗受章祝賀会に第六分団副分団長として出席。総務省消防庁長官表彰を受け、立派な表彰旗をいただきました。
    また、本年は消防団70周年・消防本部50周年の記念すべき年でもありますので、私も同記念実行委員会メンバー(担当は主に記念操法大会)として、街の安全を守ると同時に記念は記念として後世に伝える責務を果たしてまいります。

    22日(日)、平成30年度平尾宅地分譲住宅自治会定期総会を開催。平成29年度活動結果、同決算・監査の報告。平成30年度新役員・自主防災組織本部委員、同活動予定・予算案の全てを審議可決戴くことができました。質疑も飛び交い大変良い総会が出来たことを感謝しています。
    …私自身、9期連続9期目に突入することとなった自治会事務局長の職責。ありがたいことに、誰からも「議員が事務局兼務していていいのか!?私が代わってやる!」というお怒りの声が出なかったこと(…は少し残念なのですが)で、全幅の信頼に応えるべくまた一年間精進してまいる所存です!

    さて、早朝からのHP更新して只今9時を過ぎました。本日は議会運営委員会は中田議員にお願いし、来月18日と決まった近隣市(町田市)視察についての委員間調整を始め、連絡業務から開始させていただきます!

  • 2018 / 04 / 11

    3月28日、午後10時半。実父逝去。
    家族葬予定でしたが、多くの方々の励ましをいただき喪主としてしっかりと葬式をあげることができました。
    また、忌明けにて御礼に伺わせていただきますが、先ずこの場を借りまして御礼申し上げます。

    ---

    3月21日(祝・水)、春分の日なのに降雪。そんな吹雪の中ではありましたが、稲城子供食堂「クッチィナいなぎ」を開催。お彼岸ということもあり、つぶあん・黒胡麻・きな粉・さつまいも餡・ずんだの五色おはぎ、けんちん汁(けんちんシチュー)、大根餅を皆で楽しく作って美味しくいただきました。
    夕方からは分団詰所にて次年度正副分団長打ち合わせ。

    22日(木)、委員会報告整理日。午後からは週末の自治会親睦会に向けた材料の買い出し。

    23日(金)、委員会報告整理日。追加議案の説明と、夕方からは退職部長送別会に出席。

    24日(土)、翌日の自治会親睦会開催に向けた前日準備。他、政経塾広報誌の作成業務。

    25日(日)、午前早くに平尾古民家に顔出し。紙芝居「いなぎ」の激励に行ったつもりが、かえって奈良のお土産を美味しくいただいてしまいました。引き続き準備作業を行なって、正午より平成30年平尾宅地分譲自治会・春の親睦会を開催。全体統括兼司会者という立場でしたが、110名を超える参加者と満開の桜、大成功の会となりました。(昨年比1.5倍の参加人数、多すぎて屋外まで溢れかえったことは反省点)親睦会片付け後は消防団定期点検と、詰め所の期末大掃除。

    26日(月)、委員会報告整理日。翌日の予算特別委員会分科会報告や、議会最終日の討論や委員会報告の内容確認。夜は政経塾WEB会議。

    27日(火)、予算特別委員会(分科会報告、採決)。平成30年度東京都稲城市一般会計、国民健康保険事業、土地区画整理事業、下水道事業、介護保険、後期高齢者医療、病院事業の各特別会計全てが審議可決。
    委員会終了後、市民くらしの相談(法律担当)を一年間に渡り務めてくれた、友人の増井弁護士が議員控室に任期満了の挨拶に訪れてくれました。

    28日(水)、稲城市議会平成30年第1回定例会(3月議会)、委員会報告、討論を経て採決→閉会。
     3月議会(平成30年第1回稲城市議会定例会)
    上記議案の中で、審議が分かれたものは以下、敬称略。

    第3号議案:稲城市議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例
    →賛成多数で可決
    賛成14名:中山・原島・渡辺・坂田・池田(新政会)、大久保・つのじ・市瀬・尾沢(公明党)、中田・鈴木(起風会)、梶浦(民進党)、村上(稲城生活者ネットワーク)、伊藤(無所属)
    反対6名:榎本・佐々木(改革稲城の会)、岡田・山岸(日本共産党)、荒井・藤原(市民自治を前進させる会)
    欠席1名:岩佐(改稲)

    第4号議案:稲城市特別職の職員の給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例
    第5号議案:稲城市教育委員会教育長の給与及び旅費等に関する条例の一部を改正する条例
    →両議案ともに賛成多数で可決
    賛成16名:中山・原島・渡辺・坂田・池田(新政)、大久保・つのじ・市瀬・尾沢(公明)、榎本・佐々木(改稲)、中田・鈴木(起風)、梶浦(民進)、村上(ネット)、伊藤(無所属)
    反対4名:岡田・山岸(共産)、荒井・藤原(市自)
    欠席1名:岩佐(改稲)

    第6号議案:稲城市国民健康保険税条例の一部を改正する条例
    第10号議案:稲城市介護保険条例の一部を改正する条例
    第15号~21号議案:平成30年度東京都稲城市予算案(下水道・病院を除く)
    →全議案ともに賛成多数で可決
    賛成18名:中山・原島・渡辺・坂田・池田(新政)、大久保・つのじ・市瀬・尾沢(公明)、榎本・佐々木(改稲)、中田・鈴木(起風)、荒井・藤原(市自)、梶浦(民進)、村上(ネット)、伊藤(無所属)
    反対2名:岡田・山岸(共産)
    欠席1名:岩佐(改稲)

    …以上の通りなのですが、稲城市議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例、稲城市特別職の職員の給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例、稲城市教育委員会教育長の給与及び旅費等に関する条例の一部を改正する条例の3議案については少し思うところがあったので、別途ページにてご説明します。
     →鈴木誠の議案判断

    上記以外で今回の議会で感じたことをいくつか。

    先ず村上議員(稲城生活者ネットワーク)の国民健康保険に関する討論が素晴らしい内容で感動しました。まるで、私の気持ちを代弁してくれているかのような感覚。
    日本共産党の第3~5号議案組み換え動議や予算案への反対なども、良し悪しは別として首尾一貫した姿勢は評価できます。
    ネットも共産党も、政治スタンスは私とだいぶ方向性が異なりますが、それでもきちんと議会に取り組んでいることは同じ議会人として評価したいと思います。

    そして、残念というか「えっ???」と驚くことがありました。
    一つは、上述の共産党が提案した予算案組み換え動議に賛成した市民自治を前進させる会(荒井議員・藤原議員)が、結局は予算案に賛成したこと。
    もう一つは、改革稲城の会(榎本議員・佐々木議員の2人、岩佐議員は欠席)が予算に深く係る第3号議案に反対したのに、こちらも予算に対しては諸手を挙げて大賛成(何の文句も含まない賛成討論まで!)されたこと。
    余りにも支離滅裂過ぎて、「いったいどこに判断の軸足があるのか?」と疑問が。


    …開いた口が塞がらないまま、議会閉会後16時半頃に帰宅すると父が「気分が悪い」と倒れておりました。暫く安静にしていれば治るからと、本人はベッドで横になっていましたが20時を過ぎて容態急変。
    稲城市消防本部の救急隊のお世話になり、病院に運ばれたものの、そのまま帰らぬ人となりました。

    29日(木)~31日(土)まで、急遽で申し訳ありませんが忌引をいただき、喪主として葬儀の準備諸々。

    4月1日(日)、医王寺にて通夜。
    2日(月)、医王寺にて告別式。南多摩斎場にて荼毘。戒名、幹唱院帰山優真居士。行年84歳。
    障害者1級・2級所持、晩年は子育てと並行した在宅介護で大変ではありましたが、長男として最後の最後まで見届けることが出来、また孫5人で囲むことが出来て良かったです。3月議会が終わるのを待ってからの事態、親父なりの息子孝行でしょうか(笑)

    皆様には多くの会合や打ち合わせを急遽キャンセルし、かつ様々な業務代行をお願いしてしまい申し訳ございませんでした。
    そして、楽しみにしていた桜・梨の花まつりも、忌中ということで祭事欠席をさせていただきました。

    高橋稲城市長、稲城市議会からは北浜議長、各会派から新政会・渡辺議員、公明党・尾沢議員、起風会・中田議員。近隣市からも町田市議・新井議員、多摩市議・松田議員、伊藤達也衆議院議員、小田原きよし衆議院議員、小磯あきら前都議会議員、松本消防団長、日頃お世話になっている同志の皆様をはじめ、消防関係、地域の皆様、JCの仲間や先輩方、大変多くの皆様にご会葬賜り、また供花・弔電・御香典も多数ご送付いただきました。
    こうした時にこそ、人の心の温かさを痛感するものです。

    初七日法要や、お墓やお寺様と四十九日法要・納骨の打ち合わせ。自宅にて弔問にお越し下さる皆様をお出迎え、御礼廻り等々。そして、6日は来賓ではなく父として次女の小学校入学式には出席。7日(土)に葬儀社と精算が終わるまで、お休みをいただきまして市民の皆様には申し訳ありませんでした。

    8日(日)、稲城市民大会開会式、桜梨の花まつりは欠席。でも役務は復帰しようと、消防団定期点検には出席。

    9日(月)、17日予定の建設環境委員会に向けた各関係部署から正副委員長への議案説明会。

    10日(火)、三女の幼稚園入園式。併せて幼稚園事務長やスタッフの方々と意見交換しつつ、今後の稲城市内幼稚園の取り組み方を検討。


    …さて、私がクヨクヨしていても故人が生き返るわけではありません。大変長らくお休みをいただきましたが、気落ちする母を支えつつ、介護に充てていた時間もフル活用し、また前のめりな全力活動を再開させていただきます!
    今日は資料作成と、夜は青年会議所わんぱく相撲会議です!