日記投稿

令和2年1月



  • 2020 / 01 / 15

    令和二年一月も、もう折り返し地点。
    令和二年度稲城市予算も概略が見えて参りました。
    そして、市議会委員会の人事について近々一波乱ありそうな気配…。

    そんなこんなで、本年2度目の日記更新です!

    ---

    1月9日(木)、日中は市民相談対応2件。夕方からは昨年暮れ前から発生している市内連続放火事件に対応して、放火対策特別警戒を実施。
    …同夜も20時から「さぁ巡回するぞ!」…という矢先にまた平尾団地にて掲示板放火発生。平尾・矢野口を中心に、他、若葉台・坂浜でも発生しています。皆様、是非とも周囲に目を光らせてくださいませ!

    10日(金)は各国を巻き込んだ食農平和祭典を稲城市内で開催するための最初の顔合わせ&打ち合わせ&市内水田視察。どうにかうまく稲作開始へと繋げられれば良いのですが…。
    夕方からは平尾地区自治会協議会総会&新年会。本年度の予算並びに東京オリンピック2020に対応するため、平尾盆踊り大会の日程を8月後半にずらすことなどが審議可決されました。

    11日(土)、お招きいただいた第32回FC平尾招待サッカー大会開会式にてご挨拶。一昨年の訪問交流試合返礼兼ね遠路はるばる相馬SCJRもお越し下さり、晴天の下で熱いプレーが繰り広げられました⚽その後は、翌日に開催される稲城市消防出初め式準備&分団定期点検作業。

    12日(日)は令和二年稲城市消防出初め式。
    何とか心配された雨にも降られず、無事に挙行出来ました!当分団の現役学生団員が、メディア取材を受ける一幕も。午後からは地元平尾にて、自治会・消防関係の皆様と祝賀会を開催させていただきました。

    13日(月・祝)成人の日、新成人の皆様おめでとうございました!
    私は平尾地区どんど焼きに地元消防団として参加、類焼防止~鎮火に当たりました。正月飾り、書き初めも綺麗さっぱりと焼け、その火で参加者一同お団子を炙って食し、無病息災を祈念しました。

    14日(火)午前中は稲城市議会長期総合計画特別委員会、午後は杉山神社お焚き上げ神事に出席。夕方からは稲城青年会議所新年賀詞交歓会。無事に挙行出来て一安心!
    JC賀詞では拙いながらも司会進行役を無事果たし、これにて自分が主催側である新年行事は全て無事完遂。あとはお客さんの一人として諸事訪問させていただきます。

    ---

    本日は午前中に、市内回りの雑事をこなし、ただいまHP更新も完了。
    一月残り半分も確りと諸事取り組んで参ります!

  • 2020 / 01 / 08

    令和二年の幕が開け、松の内も終わりました。今年はTokyoOlympicYear、64年振りの東京五輪を皆様と一緒に盛り上げていきたいです!
    本年も気持ち新たに、稲城のすべての事柄を我が事として取り組んで参ります。年末のご挨拶に重ねてとなりますが、より一層の叱咤激励、ご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げ、年頭のご挨拶とさせて頂きます。

    尚、公職選挙法第147条の2(あいさつ状の禁止)を遵守するため、年賀状をこちらから発送することが叶いませんでした。いただいた方へ答礼として順次お返事を発送させていただいてます。ご無礼を何卒ご容赦下さいませ。

    以下、令和二年最初の日記更新、12月末~1月初め分です。

    ---

    12月29日(日)、日中は自宅の大掃除。夕方からは稲城市消防団歳末特別警戒活動。「ひとつずつ いいね!で確認 火の用心」昨今市内で連続発生している放火事件(平尾地域においては団地内掲示板が燃やされています)には怒り心頭です!

    30日(月)は一日中を杉山神社にて正月準備。
    大掃除に始まり、大注連縄の張り替えや、鈴の修復、『謹賀新年』の叉木建築等々。

    31日(火)は猛烈な北風の中、昨日に引き続きの神社奉賛会活動。除夜祭を斎行した後は、歳旦祭・元旦祭。
    高橋市長や小田原衆議院議員、石川都議会議長もご参列いただき令和元年から令和二年へと、年を股にかけた『二年参り』となりました。その後の直会をお開きし、片付けして、帰宅は深夜3時過ぎ…。

    令和二年1月1日(水)、眠い目をこすりつつ朝から大幟の旗上げに始まり、杉山神社にて参詣客の皆様をご接待(私は御神酒と甘酒を担当)。
    神社の長い石段はおろか、鳥居の先まで延々と長蛇の列に。平尾地域を中心に大変多くの皆様にお越しいただいたこと心より感謝申し上げます。

    2日(木)、3日(金)は引き続きの神社にて初詣にお越しいただく方の接待を少々と、墓参りをはじめとした家のこと、新年の挨拶回り等々。午後からは妻方実家へ移動。

    4日(木)~5日(日)は完全休暇をいただき、妻方の実家にてお餅を搗いたり、書初めをしたりとゆったり過ごさせていただきました。…が、消防署の真裏に立地しているため、夜中に消防車のサイレンが鳴ると「あっ!自分も急ぎ出動せねば!」と反射的に起きてしまう消防団員の悲しい性質により、ぐっすりとは眠れませんでした(苦笑)
    ちなみに、救急車のサイレン音ではまったく起きません。

    6日(月)、稲城市役所の事務始め。私も新年初公務の一日。行政側理事者らとの顔合わせ会から、本年の稲城市が平穏無事である祈願を込めての達磨目入れ。夕方からの稲城市賀詞交歓会まで、…とにかく挨拶し尽くした一日でした。

    7日(火)、人日の節句。松の内もこの日で終わり。朝から七草粥を食べて自分と家族の無病息災を祈念しつつ、正月に溜め込んでしまった各種資料作成並びに地元・平尾の消防団員勧誘HPの下ごしらえ、月末開催予定の総務委員会内容調整、正月に諸般理由あって神社へ行けなかった奉賛会員各お宅へ神符の配布等々。

    ---

    さて、上述の通り松の内も昨日で終わり、正月モードは完全に終了。とはいえ新年会シーズンはこれから開幕。
    本日は本日記更新を午前中に終わらせて、午後からは市民相談対応です。

    今週末12日(日)に、市役所駐車場にて挙行される『稲城市消防出初め式』では皆様のご来場をお待ち申し上げております。天気が少々心配ではありますが…。