日記投稿

令和2年2月



  • 2020 / 02 / 23

    御年60歳の還暦を迎えられる今上天皇陛下、令和初のめでたい『天長節(天皇誕生日)』である本日ですが、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止を考慮して、一般参賀が取り止めとなってしまったのはご周知の通り…。
    あれだけ多くの国民が、『熱を持って』一同に会する催事。確かに国内の感染拡大の事態を鑑みれば当然の結論に至ったわけですが、やはり一抹の寂しさを感じてしまいます…。

    以下、2月中旬~後半分の活動報告。しばらくは議会でバタバタしまうので、次回更新は3月に入ってからになりそうです。

    ---

    9日(日)は消防分団定期点検と新入団員募集ビラ配り@平尾地区内、同日は主に上平尾の残り~平尾団地を重点的に実施。
  • よく歩きました。

    10日(月)午前は市長含めた昨今の情報交換会に出席。
    午後からは市内工事現場視察。
    多3-4-12号よみうりランド線整備事業、新給食共同調理場、南山東部土地区画整理事業、(仮称)いなぎのぞみ保育園、多3-4-17号坂浜平尾線整備事業、多3-4-36号小田良上平尾線整備事業、上平尾地区土地区画整理事業、小田良地区土地区画整理事業の各所の現状をよく把握することができました。夜は小田原きよし衆議院議員のお誘いをいただき、東京21選挙区議員交流会に出席。

    11日(火・祝)、紀元節、建国記念の日。午前~午後にかけては共生型子供食堂クッチィナいなぎ@中央文化センターを開催。調理中は三角巾・マスク厳守、アルコール殺菌、調理用手袋等で厳戒態勢でした。
    午後、ギリギリになりましたが祈年祭@杉山神社に滑り込み、夕方からは地元知人の御母堂様お通夜に参列させていただきました。

    12日(水)、第1回定例会に向けた大枠の議案内容レクチャー。夕方からは2020年度稲城青年会議所2月通常総会@第四文化センターに出席。

    13日(木)、市民相談対応1件、他雑務。夜は2020年度稲城青年会議所まちづくり委員会に出席、今後のわんぱく相撲例会の作り込みについて協力を申し出てくれた多摩青年会議所のメンバーらと協議@百村ガスト。

    14日(金)、午前中は建設環境委員会。午後からは永田町に移動して、政治団体戦略会議@衆議院議員第一会館に書記掛として参戦。夕方からは林英臣政経塾如月例会@鳳鳴館本館に出席し、15期の新塾生らの熱い原大本徹を拝聴させていただきました!

    15日(土)は再び頂戴した値上げ問題を考える会なる方々からの『公開質問状』に関する返答作成。但し、同団体のこれまでの動き方から察するに、書面データ等で渡してしまうと多少の添削をされてしまいそうなので、締切とされている今月末以降に本HPに掲載する予定です。
    他、一般質問の内容骨子作成、夜は高校・大学時代の親友が結婚すると決まってめでたい→結婚前祝い会@新宿に参加。

    16日(日)午前から午後にかけては消防分団定期点検並びに新入団員募集ビラ配り(下平尾地区中心)とポスター掲示。平尾地域内の各自治会掲示板に貼らせていただきましたので、是非とも皆様ご覧いただけますと幸いです!→稲城市消防団第六分団(平尾消防団)のページへ

    …その後は今月22日(土)に開催される第二次稲城市子ども・子育て支援事業計画(案)市民説明会に向けて、事前に勉強したい!という方々の集まり@imacoco coffeeにご招待いただき、末席に参加。お隣り府中市選出の都議会議員もいらっしゃり、東京都の関連施策を案内いただいた後、私からは稲城市の関連施策を話しました。色々と実体験を通じて子育てで困っている問題を参加者各位から伺えたのは大変貴重な機会をいただきました。

    17日(月)午前は稲城市議会代表者会議並びに議員互助会に出席。午後からは一般質問のまとめ作業。

    18日(火)午前中は一般質問清書&最終チェック、正午に同提出し昼休み中に微修正。午後からは打ち合わせ2本、夜は百村の第四分団詰め所をお借りして次期分団長会議(操法練習日調整)を有志で開催。訓練場所確保(ある意味で取り合い)に、次期分団長らは汗をかいています。

    19日(水)、議会運営委員会。令和2年第1回稲城市議会定例会の日程並びに議案、陳情等の全容が判明しました。→詳細コチラ
    私は3月9日(月)の3番目、お昼前後に一般質問等で登壇することになりそうです。また、陳情は3件あり、その内2件は私が委員長を務める総務委員会に審議を付託されそうな内容でした。
    夕方には、件の農業祭に向けて再度坂浜地区で会場探し。
    とても良い水田がお借りできそうな段取りが取れました♪

    20日(木)、稲城JCの歴代理事長と当年度理事長との懇親コンペ会に急遽参加。帰宅後は夜の自治会役員会資料作成・印刷準備。

    21日(金)午前中に代表質問項目の作成&会派内最終チェック、正午前に無事提出(今回は会派・起風会を代表して中田中議員が3月3日(火)に登壇します)。午後は愛犬の動物病院他、議会前に私事片付け。

    22日(土)午前中に市民相談1件、平尾小学校公開授業(土曜授業)後、お昼に週明け特別授業について出席講師・担当教員と詳細確認。午後は正伝流中村道場を訪問し5月予定の関東大会in稲城に関する打ち合わせ、夕方は新作マカロン試食@洋菓子工房PAN Y VINO、そのまま夜は後援会青年部長と意見交換兼懇親会@和み屋。

    ---

    稲城市においても、新型コロナウイルス感染症危機管理対策本部を立ち上げ、初期段階における留意事項をまとめました。
    →稲城市・新型コロナウイルス感染症について
    暫くの間、市内イベント開催等にも影響を及ぼしそうです。私も関係する諸会合について、細心の注意を払いたいと思います。

  • 2020 / 02 / 08

    新型コロナウイルス感染症が猛威を振るっている様子。まさか、クルーズ船丸ごと一隻がパンデミック状態のまま日本に寄港とは…。
    中国共産党の隠ぺいか、WHOも中国に遠慮しているのか…。
    潜伏期間の長さも指摘されています。どうか皆様も、予防は勿論、風邪含め体調に留意され、確り食べて確り寝て免疫力を上げていただきますようお願いいたします。
    手洗いうがい、マスクしてても、目鼻口等に触る前には必ず消毒を!

    以下、2月上旬の活動報告です。

    ---

    令和2年2月2日(日)。
    午前中は消防団安全教育訓練『セーフティファーストエイド研修』を受講。DMATの方々から直接有意義な実践指導をいただきました!
    昼からは、三女の作品展@幼稚園と、次女の習字@稲城市小中学校合同展覧会(城山体験学習館)を見に行き、褒め讃えた親バカっぷり(苦笑)午後は消防団勧誘チラシを携え、地域の商店さん達へ設置依頼巡り。夕方からは、農業祭を開催すべく坂浜上谷戸にて農家さんと交渉。

    3日(月)は東京都三市収益事業組合議会全員協議会・第一回定例会(予算等審議)@東京自治会館に出席。午後からは地元・平尾の氏神、杉山神社にて節分祭!今年も特別年男として昇殿させていただきました!…帰宅後はいつもの娘×3+泊りに来ている甥っ子=4小鬼と豆撒き。

    4日(火)~5日(水)、3日立て続けになりましたが東京都三市収益事業組合議会視察研修会(一泊二日)。
    ボートピア(BP)呉並びに、ボートレース宮島にて意見交換させていただいたのですが、業界全体の売り上げは伸びているが本場・BPはジリ貧の状態。特にBPに関しては、電話投票(スマートホン等による投票)に完全に持ってかれているというのは、我が三市が抱えるBP習志野の問題にも重なります。しかし、周辺環境対策費はやはり全国合わせるべき。習志野市への更なる改定要望をせねばなりません。
    …それにしても、神々しい厳島神社を背景に観戦できるだなんて、ボートレース宮島は観光分野でも誘客強化が出来そうでした。

    6日(木)は令和2年度の市予算関連のレクチャー。前月半ばに受けた初期段階からブラッシュアップされ、総額予算も大分落ち着きました。他、子供食堂備品受け取り等の雑務。

    7日(金)、午前は議会運営委員会、午後からは第58回東京都市議会議員研修会@府中の森芸術劇場。今回の研修会は「オリンピックを目指して得られたもの~五輪メダリストからのメッセージ~」の題目で、アーチェリー2004アテネ五輪銀・1984ロサンゼルス五輪銅メダリストの山本博氏。(公財)東京都体育協会会長、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会顧問、日本体育大学教授をこなしながらも、今でも現役選手として勝ちを狙っている姿には、感動&少し嫉妬してしまいました。私も負けじと頑張らねば!
    夜は市内8個分団各分団の現分団長と、次期分団長予定者が一同に会しての分団長会議に次期予定者として出席。今夏のオリパラに合わせて、例年より操法大会期日を1ヶ月ほど前倒すことなどが決まりました。

    ---

    さて、取り合えず本日記の更新作業は完了。
    今から、心の中で計画中の『いなぎかるた再版』に向けた初期段階準備(データスキャン)に取り掛かります!
    …自分タスク表見て、今年もやること盛り沢山だなぁと独り言ち。

  • 2020 / 02 / 01

    年明け早くも1月が終了。
    確かに『暖冬』予測の通り、暖かな日が多いですが、急に冷え込んで雪が降ったりという天候、インフルエンザも大流行。
    さらには、米誌等の一説で「中国の某研究所から漏れ出したかも?」と懸念されている武漢ウイルス改め新型コロナウイルスによる世界的混乱…。
    マスクが売り切れ、高値で転売されているような状況。皆様も十分に体調管理、予防に努めてください!
    …と、こんな偉そうなこと言っている自分自身も、後述の通り体調不良(腹痛)で丸一日お休みする事態になっておりました。申し訳ございません。

    以下、日記更新1月中旬~1月末分です。

    ---

    1月16日(木)、午前中は令和2年度稲城市予算案概略についての説明会、午後からは懸案事項について会派間打ち合わせ。

    17日(金)、市民相談3件。ご近所トラブルへの対処は双方が知り合いであることが多く、毎度のことながら神経がすり減ります…。

    18日(土)は雪がちらつく寒い一日、稲城市みどりクラブ・あゆみ会の新年会にご招待いただき参加、ご挨拶させていただきました。外の寒さに負けない大先輩方の熱意で、心温められました。

    19日(日)、午前中から平尾自治会各種団体新年会に参加、こちらも来賓として挨拶。午後からは消防第六分団定期点検に出席。

    20日(月)市民相談2件、合間に昼食を摂りながら国会施政方針演説中継を視聴…ヤジが五月蝿く、「政治家なら与野党と問わず、品無きヤジではなく、対案で政策を示すべし!」と再確認。
    夜は消防第六分団役員会に出席し、次年度体制について協議。

    21日(火)、消防団員勧誘ビラの最終チェック&発注作業。市民相談対応1件、道路用地として寄付申し出があった現地の確認、新規に設置された入定塚公園への車両侵入防止柵の確認等。
    22日(水)、市議会福祉文教委員会。…でしたが、委員会開催直後に委員長に対する解職動議。緊急の代表者会議が開催され、お昼をまたいでの協議。午後から福祉文教委員会を再開し、委員長が辞職し、さらには副委員長の辞職願が提出され再度の代表者会議、そして福祉文教委員会が再開されて諸事決着。まだルール上、詳細はお伝え出来ませんが次回定例会(3月議会)初日に議会内人事異動が行われる予定です。

    23日(木)午前中は市役所にて諸雑務、午後から資料を作成、夜は平尾宅地分譲住宅自治会役員会を開催。

    24日(金)、市議会長期総合計画検討特別委員会が開催され、市民意識調査の資料を基に「スポーツをやらない方が多い背景に利用料値上げも影響しているのでは?」というわけのわからない発言をする議員がいたことに対し、起風会を代表して中田中議員がきっちりと論点整理をしてくれました。
    …同資料に掲載されている市民意識調査をしている段階では、利用料金の値上げなぞまだ先の先の話で1ミリも影響が無かったのに、それをこじつけてくるあたりが、確信犯なのか、それとも大きな錯誤なのか…。

    25日(土)は子供食堂クッチィナいなぎ@ふれんど平尾を開催。
    今回は地元農家から餅つき機(なんとマシン名称が『もちろん』笑)をお借りして、辛み餅・お汁粉・きなこ餅・お雑煮を、そしてご寄付いただいたイワシ粉を使ってイワシバーグを調理。
    夜は前職場の先輩方にご招待いただいた同窓会兼新年会に参加。

    26日(日)午前は自治会ニュース作成、印刷。
    昼からは平尾宅地分譲住宅自治会有志新年会、地域の方々と意見交換、多くの要望や陳情をいただく場となりありがたいことです。
    夜は知人お通夜へ弔問。

    27日(月)午前は市議会総務委員会を開催し、所管事務調査関連並びに委員の変更について協議。午後からは東京都三市収益事業組合議会代表者会議に出席。そして同日からテスト運用が始まった下平尾地区の乗り合いタクシー実証実験の様子見。

    28日(火)、市民相談対応2件、青年会議所打ち合わせ(45周年記念式典開催に向けた書記準備)。

    29日(水)は謎の腹痛に襲われ体調不良でダウン…。大事をとって、丸々一日お休みさせていただきました。

    30日(木)、午前中は稲城市役所駐車場有料化に当たって私としての疑問点である駐車場管理委託費用について、専門家の方と現場検証。午後からは、平尾地域にて公私に渡りお世話になっている劇団辻シアターの代表・辻三太郎さんと稲城の芸術文化発展について会談。
    夜は三女のプチ誕生日会。

    31日(金)は朝一番で市民相談対応1件、床屋で散髪後、甥っ子を預かり子供4人と唐揚げ・ポテトフライ大量調理、消防団勧誘チラシが届いたので平尾地域内全戸配布方法を検討、そして消防団HPを更新。

    ---

    さて、週明けからは丸々一週間公務三昧を予定。
    病み上がり、確りと栄養(ラーメン以外も)摂って務めに励んで参ります!