日記投稿

令和3年1月



  • 2021 / 01 / 17
  • 2度目の緊急事態宣言中ですが、明日18日から通常国会が始まります。新型コロナウイルス関連の補正予算案が、我々地方自治体としては特に注目しています。
    また、当然ではありますが新年会は皆無…。議員になってからというもの、JC等も含めると1月は20件30件当たり前だったハシゴも全くなしの平穏な日々。
  • 以下、1月前半の活動報告です。
  • ---
  • 8日(金)、2度目の緊急事態宣言が発令。これを受けて市役所にて各種打ち合わせ、多くの催事がまた延期中止の苦渋の決断をせざるを得なくなりました。
  • 9日(土)午前に予定されていた稲城市総合体育館クライミングウォール完成記念イベントが中止となり、後述の出初式準備予定だった午後予定も急遽ガラ空きに。こんな時こそ!と、以前から読みたかった資料類を読み込むインプットの一日に変更。
  • 10日(日)ギリギリまで『挙行』で予定していた稲城市消防出初め式も残念ながら中止。通常通りの分団定期点検に切り替え、他、翌日のどんど焼き準備、新年初市民相談1件等。
  • 11日(月・祝)、成人の日。稲城市の成人式は来賓・懇親会無し・二部交代制で実施されました。私は例年通り消防団として平尾地区どんど焼きに延焼防止・鎮火作業に参加。会場であるふれんど平尾グラウンド内に立ち入れるのは関係者のみ、団子や豚汁等の飲食無し、一般の方は焚き上げ物を入口で預けていただき、例年より櫓も小さめに建造されておりました。
    後片付けをして詰め所戻り後は、積雪に備えたチェーン着脱訓練を実施。
  • 12日(火)は建設環境委員会が開催され傍聴。稲城の農業の残し方について議論がありましたが、相続税が国税である限りは首都圏内かつ地価高な稲城では農業法人化(これは累代の農家さんとしては受け入れ難い面も多々あり)しかないとは私の持論。議会の机上で良いこと言っても、現実は厳しいかと。
    昼過ぎ、屋外に出ると予報通り?の雪、というか霙が降っていました。底冷えな一日でしたが、積雪無く何よりでした♪
  • 13日(水)、稲城市聴覚障害者協会の方々から月末行事に向けた相談→すぐさま現地下見と仕様詳細の打ち合わせ。午後からは緊急事態宣言を受けて急遽ご来賓ご招待済みの皆様方にお詫びさせていただいた、稲城青年会議所初の録画例会となった賀詞交歓会。
    今月内にはYouTube等を通じて石井理事長の所信『一心』をお届け出来るかと思います。皆様、暫くお待ちくださいませ。
  • 14日(木)午前は令和3年度稲城市当初予算説明、午後1時からは杉山神社お焚き上げ行事、午後3時からは小一時間程で縮小版の消防団表彰式が開催され、私も受賞者の1人として出席させていただきました。
    …2010年5月に入団して以来、10年半。現在では分団長という重責を任せていただける等、先輩諸氏、仲間達の助けによってここまでやって来られました!
    ありがとうの感謝の気持ちは、引き続き市民の生命と財産を護るべく日々全力を尽くして参ることにて代えさせていただきます。他、中央文化センターホールへのWifi架設・接続テスト等。
  • 15日(金)は南山小学校へ稲城かるた追加分お届け&打ち合わせ、まだまだ真新しい二宮金次郎像。市内には他に稲城第二小学校にもあり、叩き上げの偉大な農政家であることを広く知らしめたいと思ったり。他、消防団関連庶務、自治会ニュース作成・印刷等。
  • 16日(土)は講師として、稲城第一小学校3年生3クラスに対して『稲城かるた』特別授業を実施。緊急事態宣言下ということで、普通教室ではなく体育館を使用した広々ソーシャルディスタンスな形式に。
    前回実施した6年生の時とは違い、郷土史や解説の部分は短めにして、大いにカルタそのものの楽しさを伝えられたかと!…先ずは興味を持ってもらうところから、ですね。
  • ---
  • 本来でしたら、本日17日(日)は稲城市消防団全体が集合しての安全教育訓練実施を予定しておりましたが、ご多分に漏れず緊急事態宣言を受けての延期に…。
    空いた時間は有効活用!本HP更新や昨日のかるた授業報告書まとめなど、PC作業に集中させていただきます。

  • 2021 / 01 / 07
  • あけましておめでとうございます!…と素直には言えない世相。
  • 令和三年正月も松の内は本日で終わり…ですが、明日からは2度目の緊急事態宣言が東京、埼玉、千葉、神奈川の4都県に発令されます。年末年始の帰省や旅行?等で増えたと推測されている感染者数1000人超え、東京五輪202『1』をやるのかどうかも今からの挽回で勝負でしょうか。
    残念ながらまだまだ厳しい社会状況に変わりありませんが、本年も稲城のあらゆる事柄を我が事として捉え、全力で取り組んで参ります。
    年末のご挨拶に重ねてとなりますが、より一層の叱咤激励ご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
  • 以下、昨年暮れから正月松の内の活動報告です。
  • ---
  • 12月30日(水)、日中は杉山神社奉賛会理事として正月に向けた準備。…途中、役員のお一人が作業中に怪我をされ、救急搬送される場面も。役員全体の高齢化もありますが、お互いがお互いを見守ることや行事保険ではない通年保険加入等、課題が見えました。
    夜は稲城市消防団歳末特別警戒最終日、これにて令和2年内の私の公務は終了。
  • 31日(木)大晦日。杉山神社に詰め、除夜祭にて昇殿し玉串奉奠させていただきました。
    そのまま元旦未明まで神社にて諸対応。ソーシャルディスタンス対応にした境内、例年に比べて同時刻帯の人出は実感値で10分の1程度というところ。
  • 令和3年元旦、1月1日(金・祝)。早朝、杉山神社の大幟『神威鎮閭巷』を揚げつつ、書の通り今年こそ良き一年になることを心より祈念しました。
    例年でしたら、甘酒・御神酒ふるまい担当なのですが、今回はふるまい一式自粛のため、幟旗奉納のみの受付。いつものお正月とは違う様相。
  • 2日(土)、前日に引き続き杉山神社にて参拝のお客様対応。午後からは祖母・実父の墓参りのため町田市へ(都県跨がず)。
  • 3日(日)、妻方の墓参りのため八王子へ(都県跨がず)。18年振りくらいで、義両親からお年玉をいただいてしまいました。何を買おうかな?
  • 4日(月)より通常モード。令和三年事務始め式並びに新年顔合わせ会に出席後、各所にてご挨拶させていただきました。
    …再びの緊急事態宣言か?という様相を受け、諸般企画の見直し打ち合わせ等。
  • 5日(火)付の読売新聞朝刊で『稲城かるた』を取り上げていただきました。
    このような各種メディア掲載の効果か、ペアテラスでの販売は売り切れ⇄補充の反復という嬉しい(?)悲鳴。同日もさらに30セットを追加納入、発売開始1ヶ月を待たずに、青年会議所保管分も底を尽きそうです。
    …今回の緊急事態宣言は昨年春ほどのレベルにはならなそうな気配もありますが、夜を中心に基本的外出には制限がかかりそうとの報道。
    こんな時は、是非ともご自宅でかるた遊び&市内かるた名所巡りなど如何でしょうか?
  • 6日(水)再びの緊急事態宣言を目前に、滑り込みで稲城青年会議所第1回理事会を開催。窓と廊下扉全開の寒さに耐えつつ、諸事を協議審議…。
    残念ながら13日開催予定だった賀詞交歓会は急遽中止(メンバーのみで撮影に変更)を決定せざるを得ませんでした。しかし新入会員を迎え入れる人事も決定�!年明けてようやく身近な朗報です♪
    また『JC宣言』文が今月から改定され、今年の稲城JCカラーネクタイ(しかもポケットチーフ付き)も頂戴しました。ご多分に漏れず我々にも難局ではありますが、青年としての勇気と情熱をもって乗り越えて行こうと誓う理事会でした。
  • ---
  • 今朝は、七草粥をいただきました。 無病息災、コロナ退散!