日記投稿

令和3年4月



  • 2021 / 04 / 27
  • 一昨日4月25日(日)より、懸念していた3度目の緊急事態宣言が発令されています。まん延防止施策では足りなかったとの格上げですね。
    ゴールデンウィーク期間中の人流を強く抑えるためだと思われますが、期間は来月5月11日(火)までの17日間とこれまでに比べるとやや短めの設定。
    ただ、前回みたいにまた「延長!延長!」となるのでは?と嫌な予感も…。
  • …さて、以下今月半ば~本日迄の活動報告です。
  • ---
  • 15日(木)、来月17日に開催予定の『地方制度研究会設立総会』に向けた最後の発起人打ち合わせに参加。昨年11月にコロナ濃厚接触問題から始まった同会もいよいよ設立に向けた大詰め、近隣各市の有意な議員さん達にもお声がけしておりますが「自分は政府による全国一律の各種政策に疑問がある!」という方は是非ともご参画を!→参画する
  • 16日(金)、稲城市議会代表者会議に出席。他、消防団関連打ち合わせ等。
  • 17日(土)は午前中にやるべき仕事(新規市民相談1件)を終わらせて、午後からは久々に上京(新宿経由)して『ふたり芝居@新中野ワニズホール』を鑑賞。
    徹底したウイルス感染対策の下、「ハートにコブラツイスト」「ざらざらした葛藤のメロディ」が上演されました。…久々の生観劇、やっぱり画面越しとは違う『熱』を感じ、青春を、二十代をやり直したい気持ちになりました。
    夕飯は、新中野名物(?)鈴木商店の焼売。どうしても「鈴木」の名を見ると色々買ってしまいますね。同店のHPに掲載されていました(笑)→鈴木商店
  • 18日(日)は丸一日お休みをいただき、同日が誕生日の長女はじめ家族達とゆっくり過ごさせていただきました♪
  • 19日(月)、建設環境委員会(行政報告)。前日の市民相談対応で関連部署と打ち合わせ、他資料作成等。
  • 20日(火)夏を感じた日。朝~夕方まで市役所や観光協会はじめ市内各所にて打ち合わせや庶務、市民相談1件等々。帰宅すると母親宛に新型コロナウイルスワクチン接種クーポン券が届いてました!
  • 21日(水)は稲城市ジュニアバドミントン練習会のコーチ…と思いきや、中抜けしてその場で稲城青年会議所三役会@zoom。…横で練習に取り組む子供らに、不思議そうな顔されました(苦笑)
  • 22日(木)、ご近所トラブル(樹木枝伸長)の仲裁、自治会総会の書面表決回収状況確認、設営に向けた打ち合わせ。
  • 23日(金)は福祉文教委員会(行政報告は新型コロナウイルスワクチン接種計画)、各部署との打ち合わせや市民相談対応、資料作成、新設された議会出欠表示モニターの確認等。
    夕方からは週末開催の市民オペラ文化祭設営準備手伝いに中央文化センターホールへ、夜は第2回東京ブロックわんぱく相撲会議に出席。
  • 24日(土)午前中に、自治会ニュース『老老世帯・一人暮らしの方向けコロナワクチン予約特集号』を急遽作成し自治会全戸配布。今回はワクチンクーポン配送時点で決まっていなかった市内各クリニックでの個別接種詳細が市公式ホームページに載っただけの状態で紙ベースが未だ配布されていないための苦肉の緊急対応。稚拙な内容ですが他自治会の皆様はじめ、何かの参考になればとPDFもUPいたします。http://inagi.info/hirao-takubun-newsR03-1.pdf
    午後からは翌日の消防分団総会・自治会総会の準備、稲城市ジュニアバドミントン教室、夕方からは稲城市バドミントン男子代表強化練習会。
  • 25日(日)午前中は消防分団定期点検並びに令和3年度の分団総会を実施。午後からは平尾宅地分譲住宅自治会総会(書面議決&代表者会議形式)を実施。夕方からはこの土日に実施された市民オペラ文化祭の撤収作業手伝い。
  • 26日(月)午前中は稲城市議会代表者会議に出席。正午、ワクチン接種予約受付(65歳以上高齢者、対象者約20,000人)開始。と同時に私の携帯電話にも『全然つながらない、予約取れない!どうにかならないか?』とのご連絡も多数来る状況に…。
  • ---
  • 上述通り、稲城市では昨日から65歳以上高齢者(対象者約20,000人)に対するワクチン接種予約受付をスタートしたところですが、一気に押し寄せる予約にパンク状態です。
    皆様、時間は掛かっても希望者には必ず接種出来るように私も努めて参ります。どうか、焦らず慌てず怒らず、平常心を持ってお臨みくださいませ!

  • 2021 / 04 / 14
  • 3月議会が終わり、令和2年度が終わり、桜も早々に終わり、そして昨年秋から考え続けて来た『ウィズコロナ例会』(後述4/11参照)も無事に終わりました。これからは各種団体総会シーズンに突入。1月の新年会やお花見等とは違い、規約や運営上、中止とするわけにはいきません。私含めですが、皆様の苦慮が伺われます。
  • 以下、3月議会結果含めた近況報告です。
  • ---
  • 3月29日(月)、令和3年第1回稲城市議会定例会最終日。議会運営委員会後に本会議が開催され討論・採決、途中に追加補正予算案を審議すべく補正予算特別委員会を開催、その後にまた本会議を開催して同補正予算案並びに議員提出議案の討論・採決。
     令和3年第1回稲城市議会定例会
    上記リンクの全議案(議員提出議案含む)22件中、賛否が割れたのは次の5議案。
    第5号議案 稲城市立保育所設置条例の一部を改正する条例
    第7号議案 稲城市介護保険条例の一部を改正する条例
    第13号議案 令和3年度東京都稲城市一般会計予算
    第15号議案 令和3年度東京都稲城市土地区画整理事業特別会計予算
    第16号議案 令和3年度東京都稲城市介護保険特別会計予算
    →上記5議案ともに、賛成多数で可決
    賛成17名:北浜・中山・坂田・池田・角田・川村・梶浦(新政会)、村上・荒井・武田・いそむら(市民クラブ)、市瀬・つのじ・佐藤(公明党)、岩佐・榎本(改革稲城の会)、鈴木・中田(起風会)
    反対3名:岡田・山岸・田島(日本共産党)
    欠席1名:あらい(市民クラブ)
    …議会閉会後は、年度末で退職される行政理事者らの送別会が例年行われるのですが、昨年に引き続き今年も叶わず…。「可能な形式で」と、議場にて花束贈呈と簡易的な送別会とさせていただきました。
  • 30日(火)、前日の議会内容を加味して会派・起風会広報紙最終調整→印刷発注。他、JTBコミュニケーションデザイン様と打ち合わせ等。
  • 31日(水)、令和2年度末日。「本会議中なので、ちょっとお待ち下さい!」としていた市民相談案件の解決に向け、市役所、社会福祉協議会、城山体験学習館、グリーンウェルネス財団等々で打ち合わせ。行く先々で、お世話になった方々の定年退職報に接し、感謝の気持ちでいっぱいに!
  • 4月1日(木)、令和3年度初日。市民相談対応の一環で川崎市麻生区古沢側の登記簿・公図取得、相手方と苦情対応の今後について打ち合わせ、他相談対応2件。夜は令和3年度第1回稲城市消防団分団長会議に出席。…消防署を出て、21時を過ぎライトアップが消えた三沢川で一枚。
  • 2日(金)、消防出動報告書作成・提出。入稿した会派広報紙の修正、夜は稲城青年会議所事業構築室会議に出席。
  • 3日(土)、この4月から稼働を開始した稲城市立学校給食共同調理場(第一)にて給食の検食(通常+アレルギー対応の2食分)させていただきました。
    その後はペアテラスで開催が始まった窪全亮・小俣勇展に訪問。他、自治会決算前資料の作成・確認等。
  • 4日(日)早朝より多摩川清掃(今年は北緑地側)に参加。
    …多摩川底に沈む黄色い物を濡れながら引き上げると、なんと点字ブロック(誘導線タイプ)でした。何故川底に…?
    その後は自治会決算・監査会に出席、消防分団定期点検を実施、会派広報紙修正稿を入稿、自治会決算報告資料作り等。
  • 5日(月)雨が降ったり止んだりの一日。三沢川の桜もほぼ見頃が終わり、同日には夜桜ライトアップ機材の撤収作業が行われていました。
    「雨だから、冬布団はコインランドリーに!」との使命を受け、市民相談対応の途中スキマ時間でコインランドリーに立ち寄り、洗濯乾燥機を開けると【2】が…「はたして何の【2】だろう?」と謎は解けないまま、とりあえず忘れ物ボックスへ投入。
  • 6日(火)午前中は稲城市観光協会社員総会に出席…が本来予定でしたが、私は末娘の小学校入学式を優先させていただきました。妻と私の間で手を繋いでの登校は、これが最初で最後なのかな?これから6年間、確りと学び育ち、強く賢く成長出来ることを願います。
    午後からは平尾コーシャハイムにて市民相談対応。
  • 7日(水)午前中は日野JC・立川JCと我が稲城青年会議所で衆議院東京第21区公開討論会開催に向けた会議、午後からは週末開催へ大詰めということでJTBコミュニケーションデザイン様と打ち合わせ、夜は稲城青年会議所理事会に出席。
  • 8日(木)は自治会総会資料タタキ台作成、午後からは以前から企画構想している窪全亮演劇に向けた会議を開催。夜は自治会役員会を開催し総会内容を確認。
  • 9日(金)、東京都三市収益事業組合議会代表者会議に稲城市代表議員として出席。翌々日例会向け準備、自治会総会配布資料(議案書)修正。
  • 10日(土)会派・起風会広報紙を朝刊新聞折り込みで市内配布。「うち新聞取ってないよ~」「届いてないよ~」という場合には、大変お手数ではありますがこちらのPDFまたは、鈴木誠後援会(稲成会)ページからダウンロードの上ご覧いただきますようお願いいたします。
    同日午前中は本年度の稲作事業をどうするかの会合に出席、午後からは翌日例会向け準備、夕方からは稲城市バドミントン連盟男子強化練習会に参加。
  • 11日(日)は構想、企画に半年近くかけてしまった『ウィズコロナ時代』のリアルイベント開催方法って?~稲城市の場合~を城山体験学習館にて、60名定員の視聴覚室に来客を20名以下と限定し、マスク完全着用・手指消毒・検温・アクリル板設置の上で開催。
    ※下写真向かって右から株式会社JTBコミュニケーションデザインの河野様、同・阿部様、感染症専門医・水野先生、そして私の順。医学博士・日本感染症学会指導医・専門医であり、新型コロナウイルス感染症の専門家としてテレビ等でも引っ張りだこの水野 泰孝・グローバルヘルスケアクリニック院長先生がご来稲下さり、同感染症について特徴や経過、どうすれば遮断出来るのか詳しく説明いただきました。また、株式会社JTBコミュニケーションデザインの阿部様からは稲城市立ⅰプラザで実施している実際の感染症対策等をお話しいただき、来場者一同熱心にメモを取られていました。
    質疑応答では、各団体が抱える具体的な悩みを水野先生が明快に解決して下さり、参加者の皆様からは「コロナ禍下でもイベント開催する光明が見えた」「是非とも他の仲間達にも伝えて、勇気を持って行動していきたい」等、大変なご好評をいただけました!
    より多くの皆様にご覧いただけるよう動画配信中です。
    →動画を見る※契約の関係上、視聴可能期間は5月いっぱいとなります。
  • 12日(月)は平尾宅地分譲住宅自治会総会議案書の内容最終チェック、第三文化センターで印刷、製本、自治会員宅全戸配布。他、前日例会の報告資料作成等。
  • 13日(火)午前は、自身の誕生日一ヶ月前を過ぎたので自動車運転免許(中型)の更新のため府中運転免許試験場(府中免許センター)へ。午後は市民相談対応1件と、高橋稲城市長とサシでの諸般打ち合わせ。
  • ---
  • さて、2度目の緊急事態宣言が終わったと思いきや、ゴールデンウィークを見据えたものか、一昨日12日より「ステージ3:まん延防止等重点措置」が東京都内に出されております。ただ、都内23区と武蔵野・立川・八王子・町田・調布・府中のみが対象であり、稲城市は外れているので、少しは動けるかな?
  • …私が事務局長を務める地元自治会では通常総会(160会員宅より大体70~80人が参集する)は難しいと判断し、書面議決&各ブロック代表者2名で参集人員20名程度に抑えて、集会室を完全コロナ対応仕様にして実施する方式を採用しました。
    皆様の所属されている各種団体では如何でしょうか?またいつ緊急事態宣言が発令されてもおかしくない数字が出ています。ようやくワクチン流通の話も現実化して来たところですが、どちらが先になるか…。