日記投稿

令和3年7月



  • 2021 / 07 / 29
  • ここ3日連続で過去最多の新規感染者が確認される中、東京都・沖縄県に加え埼玉、千葉、神奈川、大阪の4府県に緊急事態宣言を出し、更には期間を来月8月22日までだった予定を31日まで延長するとの報道。…となると、8月後半に予定していたパラリンピックのボランティアも無くなるということだろうか?
  • 以下、7月半ば~末までの汗だくだくな活動報告です。
  • ---
  • 7月11日(日)は炎天下、朝から昼まで分団個別教育訓練を上平尾消防出張所にて実施。
    コロナ禍によりなかなか実戦できなかった本気の訓練を、事細かに出来たことに感謝!これでまた市民の生命財産を守る活動の基礎を確認できました。
    午後からは同じく上平尾の農家さんにてジャガイモ掘り。男爵イモだけで無く、『デジマ』なる巨大芋も掘らせていただきました!(オケラも出て来た)
    …消防と農業、何だか古くさく見られるかもですが『人が生きるための基礎の基礎』として、引き続き取り組んで参ります!
  • 12日(月)、午前~午後にかけ夜の発表用資料作成。夕方、市民相談対応1件。夜は第2回目の地方制度研究会(ZOOM)にて『都道府県と基礎自治体との関係性の在り方(ヒト・モノ・カネの措置)』を発表させていただきました。二重行政だけでなく、地方分権の建前で基礎自治体が下請け化する実態を訴えました。
  • 13日(火)は20日の福祉文教委員会開催に向けた正副委員長打ち合わせ、大丸S氏邸前にてカフェロスアードさんを購入。
    午後からは市民相談対応1件、麻生区古沢境のケヤキ大木の伐採完了確認。
  • 14日(水)、東京オリンピックボランティアスタッフ打ち合わせ…私は馬事公苑付近のお手伝いを予定しておりましたが、どうやら無観客化を受けて不要になったようで(泣)
    資料作成し、夜は自治会役員会を開催。
  • 15日(木)は都議会議員選挙の結果分析作成。夜は稲城市青少年問題協議会を予定しておりましたが、緊急事態宣言を受けて書面配布のみに変更。
  • 16日(金)午前は市民相談対応で法務局付き添い、午後はHPのモバイルフレンドリー化の続きとセキュリティチェック、夜は最後のCode for INAGI井戸端会議『選挙結果を分析してみよう』に参加。
  • 17日(土)はリアル会場&WEBライブ配信ハイブリッド型の『日本青年会議所サマーコンファレンス2021』初日でパシフィコ横浜の様子見に。今年は河野太郎大臣に加え、あのキティ氏も公式参戦!フォーラムを拝聴していて、「地域おこし協力隊」とJCのコラボについて良い示唆をいただきました。
    …青天の土曜だというのに、やはり例年に比べて人出はまばら…。次年度卒業の身としては、是非とも来年こそは京都会議→サマコン→全国大会と全てリアル参加出来ることを祈るばかりです!
  • 18日(日)はサマコン2日目…には行かず、午後~夜で炎天下の中マスク装着ママでの分団個別操法訓練@南多摩水再生センターを実施。『操法』自体は平成30年夏大会以来なので、ほぼ3年ぶり。記憶の彼方と思いきや、意外と身体は覚えているのか八呼称(マニアックな用語ですみません)が一発目で奇跡の1音揃い!
    …予定していたオリンピックボランティア活動も残念ながら無くなったことですので、今夏は改めて消防の夏と心定めて取り組んで参ります!
  • 19日(月)、本来は祝日・海の日でしたが平日。夏…そう、まさに夏を感じた一日。午前、登庁して控室に入ると恐ろしい熱波が…まるでちょっとしたサウナ状態!…『公室に家庭用サウナを持ち込む』までもなく、自然のサウナになっておりましたので、皆様どうかご批判はご容赦くださいませ(笑)
  • 20日(火)は福祉文教委員会を開催。
    ワクチンに関しては、稲城市として出来る限りの対応がされ、なるべく前倒しが出来るように工夫しているとのこと。
    また、市内認証保育園1園と家庭的保育所2軒が閉所。
    認知症高齢者グループホーム@坂浜小田良、南山リハビリテーション病院、児童養護施設地域小規模型グループホーム@東長沼と、市内に新たな3施設が開設される件について報告がありました(以下同3施設の写真は個人撮影)。
    他、かなり難題な市民相談が一度に2件…。行政では対応出来ない内容かも。
  • 21日(水)午前中は建設環境委員会、午後からは資料作成、夜は稲城青年会議所三役会議に出席。
  • 22日(木・祝)今度こそ海の日、稲城市ジュニアバドミントン教室のみ。
  • 23日(金・祝)スポーツの日は2回目のワクチン接種@代々木公園(本来なら東京五輪のパブリックビューイング予定地だった所)。…武田/モデルナ筋注、1回目と同じくチクッとしてから何か押し込まれる感じ。…消防団分団長の身分、ソーシャルワーカーとして警察・消防枠で受けましたが、打ちたい&打てる人が打つことで全体の六割程が集団免疫を獲得し、子供らに打つ必要がない状況にしたいものです。
    今から2週間後位に一番効果が発揮されるそうですが、多くの方々が接種~数日間に発熱や倦怠感等の副作用があるとのことなので、安静にして東京五輪2020開会式をテレビで視聴、ピクトグラムのパントマイム、ちょっとした失敗含めても凄い!
    …それにしても経過観察待機の車内放送、小池百合子都知事×中畑清氏の対談を延々と流しているとは…本当に露出に余念がないなと思いました。
  • 24日(土)・25日(日)の二日間は東京五輪自転車ロード警戒体制。炎天下、沿道ボランティアにご協力くださった方々には感謝感謝です!
    残念ながらコースから外れている我が平尾・第六分団にあっては、コース内の各分団地域へ災害代理出動に備えるべく詰め所待機。
    …ワクチン2回目副作用を感じつつも、タブレットにて自転車ロードレース生配信。皆でタブレットに釘付け状態。我が町を駆け抜けるロードレーサー達、生で観たかったですが、お役目はお役目、と。
    他、ホース巻き、自治会入会対応、杉山神社夏祭りへは顔出し程度。
  • 26日(月)は市民相談対応3件、…地域振興プラザでサポセン&市民協働課との打ち合わせ後に中央文化センターでワクチン2回目を接種した母と合流予定、でしたが母スマホ故障→やむを得ず市役所4Fの市議会事務局に助けを求めて駆け込んだらしく、そちらから私へ着信!…いったい何事かと慌てました。関係者の皆様にはご迷惑をおかけしました。
  • 27日(火)は夏季期間の自治会対応で公園内行為許可申請@グリーンウェルネス財団や、市役所関係各部署で市民相談対応の相談。
  • 28日(水)はお休みをいただきました。…長女が自宅内Wi-Fi専用に使っていた妻お古のiPhone6が三ツ矢サイダーに浸かってホームボタンが使えない~とのことで、久々に電気の街・秋葉原へ。人出も少ない中、それでもメイドカフェ等の客引きは思ったより多く並んでいました。
  • ---
  • 今日はHP更新作業前に、上述の通りiPhone6の分解修理を致しました。ところで、前回日記の文末に書いた無免許選挙中事故隠ぺい都議の件、都議会で辞職勧告をされたようですが何食わぬ顔。しかも一人会派『SDGs東京』なるものを作って居座るつもりとな!?ふざけるな、SDGsに謝れ
    …思い起こせば、数年前に3度の辞職勧告を受けてもビクともしなかった稲城市議もおりました。政治不信を市民に植え付けるのは本当に勘弁してください…。

  • 2021 / 07 / 10
  • 4度目の緊急事態宣言が7月12日~8月22日間で発令されます。それに伴い、当然に東京オリンピック2020も無観客開催ということで決定…。政府はイベント制限の基準に基づいての有観客路線だったようですが、最後は会場を抱える自治体の判断として首都圏1都3県が協議し、有観客を望む県もあったとのことですが最後は東京都に足並みを揃えた、と。(その他の県での競技は有観客で進むようです)
  • 以下、先月末~今月前半の活動報告です。
  • ---
  • 6月29日(火)委員会報告整理日。雨が降ったり止んだりの午前中は市役所にて庶務、すると安全保障および国家政策研究で著名な青山繁晴参議院議員が市役所前に来られるというのでご挨拶に伺いました。その後は地元平尾でオリンピックボランティアスタッフの打ち合わせ、稲城青年会議所臨時三役会議に出席。夜はCode for INAGI井戸端会議『選挙ってなんだろう』に参加。
  • 30日(水)は議会運営委員会の後、令和3年第2回稲城市議会定例会(6月議会)最終日。
     令和3年第2回稲城市議会定例会
    令和3年度東京都稲城市一般会計補正予算(第6号)も即決に追加された全8議案の内、賛否が割れたのは以下の1件のみ。
    第32号議案 稲城市体育施設条例の一部を改正する条例
    →賛成多数で可決
    賛成18名:北浜・中山・坂田・池田・角田・川村・梶浦(新政会)、村上・荒井・武田・いそむら(市民クラブ)、市瀬・つのじ・佐藤(公明党)、鈴木・中田(起風会)、岩佐・榎本(改革稲城の会)
    反対3名:岡田・田島・山岸(日本共産党)
    以上、比較的平穏無事な議会最終日となりました。
  • 7月1日(木)、市民相談対応で法務局(府中)の同行、小礒事務所訪問・打ち合わせ、翌々日に実施する特別授業の資料作成、他。
  • 2日(金)は小礒都議候補、小田原衆議院議員、朝日健太郎参議院議員(元バレーボール男子日本代表)と共に、雨降りしきる中を平尾団地商店街前にて演説会実施。多くの方々に足を止めて聞いていただき、本当にありがたい限りでした!夜はCode for INAGI井戸端会議『選挙公報を楽しむ方法』に参加。
  • 3日(土)午前中は、東洋大学京北中学校第3学年に特別招聘いただき『地方政治とは何か』をテーマに、実存主義やアンガージュマンを取り入れた哲学授業の講師しました。
    東洋大、京北中創始者である哲学者・井上円了の気風を感じつつ、マイケル・サンデル気取りな白熱教室にしたつもりですが、果たして生徒さん達に上手く伝わったかな?
    急ぎ文京区白山→稲城市平尾、昼からはボーイスカウト稲城第1団に平尾・五力田境までお越しいただき、竹材の切り出しにご協力いただきました。
    そして同日は東京都議会議員選挙の活動最終日ということで、午後~夕方は小礒候補の稲城最終演説会に立ち会い。
  • 4日(日)、都議選投票日。午前中は稲城市立中央図書館開館15周年記念式典に、福祉文教委員長としてご招待いただきました。読書通帳でたくさん本を読んだ女子児童2名の表彰も。
    …さらには絶品の図書館カレー(試食)まで御馳走になってしまいました。特に欧風カレーは専門店クラス超の美味さ♪
    午後は遅くなってしまいましたが、都議会議員選挙投票へ。夜~夜半は稲城市総合体育館へ赴き開票状況を現地で確認。
    選挙結果は当選:石川良一氏(都ファ)、小礒明氏(自民)落選:斉藤礼伊奈氏(立憲)、上杉直氏(共産)
  • 5日(月)都議選から一夜明け、一段落。市内周遊の一日。今回の都議選に対して、実に多種多様なご意見を伺えました。近日中に、選挙分析を含めた何かしらのお伝えをします。目指せ投票率!他、麻生区古澤境のケヤキ大木伐採開始に立ち会い。
    夕方は実母のワクチン接種1回目の送迎、夜は林英臣政経塾天命講座長会議に出席。
  • 6日(火)はリベンジ当選を果たした小礒都議の当選報告会に出席。他、今回の選挙結果分析資料作成等。
  • 7日(水)午前は市民相談対応1件、午後からは東京サレジオ学園様が開設された地域小規模型グループホーム「欅の舎」(けやきのいえ)の内覧会にご招待いただき、お邪魔させていただきました。
    稲城市内として初めての児童養護施設、児童養護自体は基本的に都道府県管轄なのですが、ここで住み暮らし育つ子らも稲城っ子。私自身も子供食堂運営などに携わっているので、色々と関わり合いを持っていきたいと思います。
  • 8日(木)、平尾宅地分譲住宅自治会有志・ゆうゆう会レクリエーションコンペに参加。生田緑地の芝を刈って来ました(苦笑)
  • 9日(金)は待ちに待った稲城市内聖火リレー!…の予定でしたが、ご周知の通りに中止…。本来、ミニセレブレーション会場になるはずだった稲城長沼駅前ペアパークも閑散としたものです。が、尾沢兄弟展は素晴らしい作品の数々でした!
    空いた時間で、JC友人・立川臓器HORUMON BASE謹製『頑張れニッポン!オリンピックは自宅で応援!国産焼肉セット』×3個を無事受け取れました♪
    午後は平尾分譲団地自治会副会長さんとの諸談義、夜は稲城市民祭ふれあい部門第2回実行委員会に出席。
  • ---
  • 上述の通り、東京都議会議員選挙が終わりました。
    …しかしまさか、都議選期間中に無免許運転で人身事故を起こし、その事故を隠ぺいしたまま再選を果たした都議が居たことには驚き、怒りを禁じ得ませんが、ともかくも候補者として公認した都民ファーストの会は除名になったとのこと。今後、本人がけじめを取って出処進退を明らかにするとは思いますが、こうした事が起きると猶更に政治不信、「政治家なんて碌でもない」という風潮に繋がり、いい迷惑です。