日記投稿

平成26年12月



  • 2014 / 12 / 16

    第47回衆議院議員選挙と稲城市議会第4回定例会(12月議会)と怒涛の一ヶ月、当日記も11/20以来約一ヶ月近い久々の更新となってしまったことをお許しくださいませ。

    自民は公示前2議席減ですが291議席と圧勝、民主党は11増の73、維新1減の41、公明党は4増の35、共産党は13も増の21、次世代17減の2、生活の党は3減2、社民党は横ばいの2、無所属は9減の8…。総議席数0増5減、475議席中のこの結果を皆様はどのように受け止められたのでしょうか。
    私が考える一番の問題は今回の投票率が「戦後最低の52.66%」であったという点。選挙方式上どうしても死に票が出ているのもありますが、それ以前に有権者の半分しか意思を示していないということ。次の世代への責任を持つためにも、必ず意思表示=投票行為をしていただきたく、私も微力ながら意識醸成に努めて参ります。
    ※根本的な投票システムの改変や、法律による整備なども含めて。

    以下、溜まりに溜まった近況報告です。
    ---

    11月21日(金)は市内巡り+打ち合わせ・会議三昧の後、「専門家に聞く食品放射線被害の実態~放射線セミナーと福島郷土料理試食会~」に出席。伊藤北里大名誉教授による解りやすいセミナーにより安全知識を倍増習得、〆は福島産米で作った名物・ほっき飯を試食し、仲間が作った絆米玄米(福島産コシヒカリ新米)10kgをおみやげに。まだまだ東北の風評被害は少なくありません、同じ東北生まれの者として心から応援して参ります!

    22日(土)午前、約30年ぶりに出身幼稚園の送迎バスに乗車しましたがキツかった!次女と農業体験@坂浜小田良。立派なサツマイモと 大根を収穫できました!…ちなみに、この幼稚園ダイコン畑は小田良土地区画整理事業地内のため、もうすぐ無くなる予定です。午後からは急遽開催が決まった市政報告会準備・広報活動で市内巡り。

    23日(日)早朝より座間市オープンバドミントン大会に男子ダブルス・男女ミックスダブルスにて出場。大学後輩が見事に優勝を飾ってくれました。夕方からは市民相談1件。夜は市民相談2件目&ご招待いただいたお宅にて、仲間が出演(?)した「ガイアの夜明け」鑑賞会。

    24日(月)は休暇をいただきました。来年初夏まではどこへも連れて行ってあげられないだろう娘二人を連れて某夢の国へ。…あまりの混雑に悲鳴を上げそうになりましたが、ワンス・アポン・ア・タイムのプロジェクションマッピングにはちょっぴり感動しました(理由:抽選自体は外したが、どうしても見たいという家族のために3時間寒空に耐え孤軍奮闘、場所取りをした苦労のせい)。

    25日(火)。冷たい雨の中、市内巡りと翌日から始まる議会の打ち合わせ等。国政(特にイデオロギーや外交に関すること)の陳情判断に関しては会派内でも意見調整が難しいことを実感。

    26日(水)、平成26年度稲城市議会第四回定例会(12月議会)初日。市長からの行政報告並びに議案内容説明。その後は議案や陳情に関する打ち合わせ。夕方からは伊藤達也前衆議院議員の総決起大会@調布たづくりに出席。夜はそのまま稲城青年会議所次年度三役会@中央公民館に出席…閉館時間となり引き続きCocosにて延長会議。

    27日(木)は議案精査日。朝イチで消防ポンプ車を点検に出しながら登庁し、議案関係打ち合わせの後、上平尾・小田良土地区画整理組合理事の皆様と市長への表敬・都市 計画道路整備要望訪問。午後は平成26年鈴木誠市政報告会を開催。急遽にも関わらず30名近い市民の皆様、そして応援弁士に伊藤達也地方創生担当大臣補佐 官にお越しいただき有意義な報告&意見交換となりました。この場を借りまして御礼申し上げます。
    夕方には市民相談1件&第九協賛依頼活動→ゆるきゃらグランプリ2014稲城なしのすけ結果報告会。なしのすけはゆるキャラグランプリ2014ご当地部門東京都第一位を死守。朝に出したポンプ車整備&機器の説明を受けてそのままポンプ車にて地元帰り。最後は市民相談(陳情)対応で、閉店時間間際の地元不動産業者さんと協議・打ち合わせ。
    分単位で動いた一日でした。

    28日(金)、稲城市議会本会議(議案質疑、委員会付託、即決議案質疑、討論、採決、所管事務調査報告)。農協をはじめとした市内企業数軒を訪問、夜は打ち合わせ一本。

    29日(土)は稲城市バドミントン連盟創立記念大会(団体戦1部リーグ)に出場。予選リーグは2位で通過、最後は3位決定戦で敗退…。
    夕方から稲城スーパーキッズにお邪魔して、未来を担う有望な子供達と政治談義、「議員の仕事って何ですか?」「クラス委員をしているのですが、皆をまとめるにはどうすれば良いですか?」等、私自身も考えされられる質問をたっぷりいただきました。今後の子供観光大使としての活躍にも期待しています。
    夜はバトミントン連盟の皆様と、少し早めの忘年会に出席。

    30日(日) 昼間は深大寺てづくり市。稲城市防犯のつどいで上演された振り込め詐欺防止紙芝居の最新作「金取物語」のプレゼンを受けました。偶然に出店されていた「ぱんノート」さんにて夜食用のパンを買いながら一路、三鷹へ。
    夜は三鷹産業プラザにて「第47回衆議院議員総選挙東京都第22選挙区公開討論会」を実施。伊藤地方創生担当補佐官(自民党)をはじめ、坂内氏(共産党)、鹿野氏(次世代の党)、山花氏 (民主党)の4人が一同に会して各持論を展開。翌日公示となる選挙に向けて有権者の皆様に判断いただく良い材料になったかと。http://www.e-mirasen.jp/
    その後は稲城にとんぼ返りして選対会議。私は遊説担当を拝命。

    12月1日(月)は市議会補正予算委員会。午後は陳情と一般質問の打ち合わせ、企業訪問。夜は稲城青年会議所OB総会にお邪魔して第九PRをさせていただきましたところ、大変多くの温かい御厚志を賜りました!感謝!

    2日(火)稲城市議会一般質問初日、城山小学校児童が大挙して傍聴に来てくれました。先日に政治講義した子も来てくれてたかな?
    夕方は東長沼のグルメシティ前にて伊藤達也さんの稲城第一声。寒い中、大変多くの聴衆が足を止めるあたりに皆様の期待や信頼を感じました。やはり選挙は人物本位で選ばねば、です。
    市役所に戻り再び議会打ち合わせ後、夜から調布天神通りへ。遊説担当代行として選対会議に出席。

    3日(水)稲城市議会一般質問2日目、向陽台小学校の児童達が傍聴に来てくれました。議会後夕方~夜まで議会打ち合わせ。夜からは稲城青年会議所、本年最後の正式理事会に出席。
    夜半に帰宅後、朝まで徹夜で翌日の登壇に向けた準備作業。

    4日(木)稲城市議会一般質問最終日、第四小学校の児童達が傍聴に来てくれました。私も最終番手で登壇し、平尾地区の交通問題など細かい点も取り上げました。概ね前進する回答を得ることができました!すでに動画視聴できますので、どうぞご覧いただければ幸いです。その後、補正予算関連採決を終え、翌日の総務委員会打ち合わせ。夜は連夜の青年会議所本年度&次年度の理事会ハシゴ。
    5日(金)総務委員会。注目していた第11号陳情「慰安婦問題に関して我国政府が適切な措置を取る事を求める意見書」、委員会判断は反対1:趣旨採択5となりました。このような外交問題を含む陳情は直接市民の何かに繋がるわけではありませんが、議員個々人の国家観や素養が試されます。
    夜は平尾地区自治会協議会(四自治協)役員忘年会に出席。

    6日(土)昼間は長女のお遊戯会(発表会)参観、子供の成長は桁違いに早いですね。夕方から夜にかけては市内巡り。

    7日(日)は消防団活動(定期点検)、JKK高齢者向け住宅建設説明会、第九演奏会練習&実行委員会会議、衆議院議員選挙対策会議、杉山神社理事会、関係者から未明に近所のコンビニで起きた強盗事件詳細について聴取したりとと大充実の一日になりました。JKK汚水処理場跡地利用説明会は超満員。遠くは押立の方もお越しになっていました。

    8日(月)福祉文教委員会と関係各部署との打ち合わせ。夕方帰宅後は稲城中高生第九演奏会のパンフレット修正作業、大学時代以来久々のドイツ語翻訳作業をしていたら明け方になっていました。

    9日(火)建設環境委員会、市道廃道の議案であったため委員全員で市内各所(東長沼、大丸、坂浜、平尾)を巡視。午後は先日11/27に新装したポンプ車デジタル無線テストに立ち会い。夜は青年会議所次年度合同室会議に出席・早退して、選挙遊説会議@調布に出席。

    10日(水)、JC&選挙&商工観光活動にどっぷりの一日。夜は若葉台iプラザにて2014年度稲城青年会議所12月総会・卒業式を多くのオブザーバーを迎えて開催。次年度理事長へプレジデンシャルリースの引き継ぎも。
    帰宅後、真夜中よりプログラム最終版作成作業→明け方完成。

    11日(木)連日の寝不足が祟り大寝坊で9時起床。稲城JC12月例会準備、選挙対策会議。最後は平尾地区自治会協議会(四自治協)決算会議に出席、翌1月からは私が同協議会の事務局担当となるため前任よりしっかりと引き継がせていただきました。

    12日(金)、林英臣政経塾同期と意見交換会@新宿。残念(当然)ながら一人欠席だったのは衆議院議員選挙静岡8区(浜松)に出馬中の同志・源馬謙太郎君。…民主党の嫌がらせにより苦境に立たされているとの知らせでした。「気に入らない誰かを落とすための当て馬」なぞ、最低最悪の戦術を平然と出来る心境がわかりません。

    13日(土)第47回衆議院議員選挙、選挙運動可能期間最終日。夕方には2日の第一声と同じく東長沼のグルメシティ前にて伊藤達也さん打ち上げ(最終演説)。はじめの時よりも多くの聴衆が集まっていることに強い手応えを感じました。

    14日(日)、早朝より昼までは自治会館大掃除、多くの自治会員の皆様に参集いただき綺麗な自治会館が保たれました。その後は自主防災創庫点検作業、家族総出で衆院選投票、第九練習アンド実行委員会に出席、最後は伊藤達也選挙事務所に詰めて開票見守り。20時からの開票開始からおよそ5分ばかりで当確の知らせ!凄い!万歳三唱&ダルマの目入れ。当選された伊藤達也さんに、多摩地域は勿論、疲弊する地方の再構築に向けて更にご活躍いただくことを改めてお願いしました。


    15日(月)、平成26年稲城市議会第四回定例会(12月議会)最終日。
    行政側の提出議案は全て全会一致で可決、議員提出議案2件も同じく可決。そして第11号陳情「慰安婦問題に関して我国政府が適切な措置を取る事を求める意見書」 は、反対討論2つ(共産党岡田議員、無所属荒井議員)、賛成討論1つ(私)の後、総務委員会の決定である趣旨採択にするかどうかで21名中16名 の賛同を得て趣旨採択になってしまいました。海外に対する問題は「沈黙は金ではなく、銀にも銅にも劣ること」を必死で訴えたのですが、力及ばずです。私の討論内容につきましては稲成起風「追記」に掲載させていただきます。
    閉会後は本議会の会派内反省会。夜は稲城青年会議所次年度三役会議に出席。

    ---
    本日16日(火)雨天。企業巡り、第九チケット販売、市民相談1件を終えて帰宅。雨で予定が空いたのでただいま当ホームページを更新させていただきました。
    さあ、明日から年明け2日までは予定ギューギュー詰め、年内に悔いが残らないよう走り抜けて参ります!