日記投稿

平成29年3月



  • 2017 / 03 / 30

    3/21時点で東京の開花宣言が出ているものの、花冷えなのか何なのか、一向に気温が上がらず、近所の桜は一分咲きのような様相。
    先日に実施した自治会親睦会で花見が出来なかったのは勿論ですが、このままでは明後日から市役所、三沢川沿いで開催する「第7回桜・梨の花まつり」も心配です。

    以下、3月議会報告を含めて近況を。

    ---

    3月19日(日)は第25回稲城平和コンサートの運営スタッフとして朝の準備から本番、夜の打ち上げまで充実した1日。今回はピアニストの花房晴美とチェリストの横坂源によるデュオコンサート。
    素敵な音楽を聞かせていただきましたが、開場時間が迫ると入口には長蛇の列!列整理係として少々苦労しました。

    20日(月・祝)、春分の日。暑さ寒さも彼岸までと言いますが、どうにも寒さがまだまだ強い。娘らを連れて行った墓参りでは、墓地の桜が咲き誇っておりましたが、我が家近辺はまだまだ。夜は大学同期の面々とプチ同窓会@新百合ヶ丘に参加。

    21日(火)、委員会・分科会報告整理。稲城市議会だより用の質問項目作成と、月末に入稿する会派活動報告書の枠組みを作成。他、JC入会勧誘活動など。

    22日(水)、委員会・分科会報告整理。市議会だより原稿提出後、会派で提案し実現に漕ぎ着けた「委員会のネット中継」に向けた会議室レイアウト変に立ち合い。
    また、同日の朝刊に一斉掲載された「稲城市・多摩市の衆議院選挙区画割りの件」についての情報収集と対応検討。一票の格差解消は必須事項ですが、一体となっている基礎自治体内で区画を切るのは、要望陳情などがやり難くなるだけでなく、「地域の絆」を崩壊させ兼ねない重大事。
    昨年末と本年2月に選挙管理委員会にも打診があったそうですが、私は断固として拒否する気構えでおります!…ところで、読売・産経などいわゆる保守紙は取り上げた同問題、何故に朝日・東京は話題に触れすらしないのか?不思議です。ソフトクリーム泥棒の記事は載っているのですが(苦笑)

    23日(木)、市民相談1件。夕方からは2016年度稲城青年会議所外部監事を引き受けていただいたお二方に感謝会を開催。

    24日(金)は日曜日の親睦会予行演習と、市民相談2件。

    25日(土)午前は上平尾消防出張所落成式。思い起こせば6年と少し前、初めて選挙に挑むに当たって立てた目標(市内で救急車到着が最も遅い平尾地区に救急車を!)が文字どおり「完成形」になったこと、ただただご尽力いただいた全ての皆様のお陰です!感謝してもしきれません。この場を借りて再度、心より感謝申し上げます!
    また、ハコが出来たから行政に任せきり!ではいけません。ということで、早速同日午後からは市民防災力向上を名目に、自主防災組織にて資機材使用&炊き出し訓練を実施。

    26日(日)は、桜もまだ咲かず、生憎の雨天でしたが平尾宅地分譲住宅自治会・春の親睦会を開催。夕刻からは消防分団総会に出席。帰宅後は翌日からの議会再開準備。

    27日(月)は予算特別委員会の最終日。稲城市史上最大の市税額(初の150億円超)がどう使われるのか、代弁者として「バランス重視」で、責任ある判断を心がけました。
    ただ、同日に共産党が動議した組み換え予算案の提案には「バランスを欠く」との判断で対応しております、こちらをクリックして詳細を御覧ください → ■平成29年度東京都稲城市一般会計予算に対する組み換え動議 に対する判断

    28日(火)は議会運営委員会後、市議会本会議最終日。
     平成29年第1回定例議会議案書
    上記議案の中で、審議が分かれたものは以下、敬称略。

    第2号議案:稲城市特定個人情報の保護に関する特例を定める条例の一部を改正する条例
    →賛成多数で可決
    賛成16名:中山・北浜・渡辺・坂田・池田(新政会)、大久保・つのじ・市瀬・尾沢(公明党)、中田・鈴木(起風会)、岩佐・榎本(改革稲城春風の会)、伊藤・佐々木(無所属民主クラブ)、梶浦(民進党)
    反対5名:岡田・山岸(共産党)、荒井・藤原(市民自治を前進させる会)、村上(生活者ネットワーク)

    第12号議案:平成29年度東京都稲城市一般会計予算
    →賛成多数で可決
    賛成19名:中山・北浜・渡辺・坂田・池田(新政会)、大久保・つのじ・市瀬・尾沢(公明党)、中田・鈴木(起風会)、岩佐・榎本(改革稲城春風の会)、伊藤・佐々木(無所属民主クラブ)、梶浦(民進党)、荒井・藤原(市民自治を前進させる会)、村上(生活者ネットワーク)
    反対2名:岡田・山岸(共産党)
    ※賛成の討論までした荒井・藤原(市民自治を前進させる会)がここで付帯決議を提案。読み上げてはいないが配布書面は「待機児童解消に全力で取り組め」、「もし出来なければ責任を取れ」という内容。「予算の裏付けはないけど最大限努力しろ」というのは、前日の予算委員会で共産党が提案した組み換え動議より酷いものでしたので当然流れるかと思いきや…「賛成に付帯する決議」に「既に反対を表明した共産党2名(岡田・山岸)」も賛同に加わり、荒井・藤原(市民自治を前進させる会)、岡田・山岸(共産党)、村上(生活者ネットワーク)が付帯決議に賛成。しかし賛成少数により立ち消えとなりました。

    第14号議案:平成29年度東京都稲城市土地区画整理事業特別会計予算
    →賛成多数で可決
    賛成19名:中山・北浜・渡辺・坂田・池田(新政会)、大久保・つのじ・市瀬・尾沢(公明党)、中田・鈴木(起風会)、岩佐・榎本(改革稲城春風の会)、伊藤・佐々木(無所属民主クラブ)、梶浦(民進党)、荒井・藤原(市民自治を前進させる会)、村上(生活者ネットワーク)
    反対2名:岡田・山岸(共産党)

    第2号陳情:「原子力依存からの撤退を求める」陳情
    →賛成少数で否決
    賛成5名:岡田・山岸(共産党)、荒井・藤原(市民自治を前進させる会)、村上(生活者ネットワーク)
    反対16名:中山・北浜・渡辺・坂田・池田(新政会)、大久保・つのじ・市瀬・尾沢(公明党)、中田・鈴木(起風会)、岩佐・榎本(改革稲城春風の会)、伊藤・佐々木(無所属民主クラブ)、梶浦(民進党)

    以上で平成29年稲城市議会第一回定例会は閉幕。

    29日(水)、中央公民館ホール改修落成式に出席。夕方からは稲城市議会主催での退職部長送別会@調布クレストンに出席。
    桜よ咲け、春爛漫よ来い!
    週末は市役所三沢川で開催の桜・梨の花まつりにて、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

  • 2017 / 03 / 18

    ようやく春らしく温かい日が増えてきたと感じます。
    来週末には桜開花を迎えられるのでしょうか、春の親睦会の企画者として一番関心があるところです。
    さて、例年ながら怒涛の3月議会も予算特別委員会の大半を終え、残すは予算採決と本会議最終日のみ。

    …多忙にかまけて丸々一ヶ月振りの更新となってしまいましたが、以下近況をまとめてご報告させていただきます。

    ---

    2月22日(水)は久々に宅分カフェテラスに参加、近所の交流はもちろん「まずは外出していただく」ことを念頭に立ち上げたのですが、すっかり定着して男性の参加も増えてきていることに安堵。夜は稲城市商工会青年部企画に少々遅参ながら出席。PPAPで世間を賑わせている商標登録問題、技術の最先端・3Dプリンターについてなど市内にあるインテリジェンスを実感。(職業病か、遅参のくせに一番多く質問してしまいました)

    23日(木)は翌日から開会される稲城市議会平成29年第一回定例会(3月議会)の諸準備。合間にふれんど平尾や、平尾ふれあいセンター、第三文化センターなどを回りました。
    …で、第三図書館にて発見した「稲城かるた」の解説本を借りました。同カルタの再版に向けてどうしていくか、担当として思案中です。

    24日(金)、平成29年第一回稲城市議会定例会初日。
    市長からの行政報告、施政方針表明がなされた後、議案の説明と予算&補正予算案の付託。本会議終了後には補正予算特別委員会と予算特別委員会が開催され、正副委員長の互選が行われました。

    25日(土)、同窓会じみた素敵な高校&大学後輩の結婚披露パーティーに参加。いつも通りのクイズ大会➡トップグループで通過した上、「1番」を引き当てた私は、まさかのビッツ(一個定価20円×1000個)をいただき、ウハウハ&第二の節分(選挙区内の人は無し)をさせていただきました!結婚式は何度出ても良いもの、神奈川県警に幸あれ!

    26日(日)は朝から夕方まで丸々消防団活動。
    午前中は安全教育訓練の一環で「健康づくりセミナー」、私も皆も身体が硬いこと(笑)
    午後からは消防出張所を改めて団として視察、団員と一緒だと違う切り口で気が付く点が多い。滑り棒が無いとか、やたら外壁にあるフックの使い道とか、出動の際に最短の動線になってるとか。装備定期点検も無事完了、一時帰宅後の夕方には第二中学校向け資料データのため第五分団詰所に次女連れてお邪魔。
    夜は娘らにねだられた「オムライスをたこ焼風にした何か」を調理、大好評でした♪
    他にもコーシャハイム平尾の説明会が開催され、午後の部終了後にJKKの担当者と意見交換も実施。
    27日(月)は一般質問と代表質問の諸対応と、政経塾広報紙弥生号の作成。

    28日(火)、本会議・予算委員会理事会・質問調整・政経塾広報Skype会議を経て、夜はPC作業。稲城まちかど楽友協会『楽しく第九を歌う合唱団』練習日程が決まりましたので、ホームページを更新しました。 → http://inagi.info/dai9.html

    3月1日(水)、補正予算特別委員会→打ち合わせ→和み屋で打ち合わせしつつランチ→一般&代表質問調整→来客3件→打ち合わせ→資料作成→外に出たら雨が降っとる→市役所から中央公民館へ瞬間移動→稲城青年会議所3月理事会。
    夜は翌日の代表質問登壇に向け、明け方まで文章推敲。

    2日(木)は議会で代表質問に登壇、花粉症(?)気味で声がガラガラでしたが何とか無事に、前向きな答弁を引き出しました。
    夕方からは春の火災予防運動に出動。今回は市役所交流ということで4名(内3名が女性)の若手職員にお越しいただき、一緒に火災予防パトロールをさせていただきました。…そして、私は初めて青パトカーに乗り込みました!ブルーライトボタンが眩しい。
    3日(金)は一般質問初日+議会運営、本日が最多質問日ということで会議時間が延長…でしたが、最後の議員がまともに聞き取れない位に、やたらめったら早口の質疑をしてくれたお陰で何とか子供たちが起きてる時間に帰宅出来ました(苦笑)
    議会運営委員長・北浜 堅一先輩の「たまには娘孝行でケーキでも買って帰りなさい」のアドバイスに従い、ほんの短い時間ですが我が家の三人官女と幸せを味わえました。夜は、平尾地区自治会協議会3月度役員会へ出席。

    4日(土)は「第2回クッチィナいなぎ」にて子供たちと海苔巻きを大量生産、皆で楽しく食卓を囲みました♪私は主にスープ作り担当、胡麻油版のモコミチがけに挑戦。
    午後は稲城オープンデータカフェも開催され、回線で府中市と繋がっていました。
    夜は自治会長らと公園のバイク侵入防止柵のチェック、もう少し改善が必要そうです。

    5日(日)は第7回・三沢川清掃に参加。私の住む平尾地区は三沢川流域ではないので、東長沼地区にて参加。
    ビニールや缶から、傘とか大物まで色々引き揚げましたが…はりきり過ぎてズボンも長靴も手袋も泥だらけに…。

    6日(月)、平成29年第一回稲城市議会一般質問2日目。同志・中田アタル議員も登壇。一般質問後には追加議案の付託。

    7日(火)、一般質問3日目、議会終了後は質問調整の打ち合わせと商工会と子供食堂関連の打ち合わせ。

    8日(水)、一般質問最終日。午後より一般質問に殿(シンガリ)で登壇いたしました。
    テーマ:①上平尾消防出張所の権能、②介護予防への音楽活用提案、③保育園の当落・情報発信の新提案、④平尾地域の緒課題(公園、団地再生、交番など)
    特に、保育園関連では提案を概ね受け入れていただき、来年以降の改善に資することができそうです。
    また、同日夜は稲城青年会議所3月例会、大変熱いJC魂の会議!稲城青年会議所3月例会「青年会議所の魅力を知ろう!」には、町田先輩(武蔵野)、新井先輩(東京)のお二方に講義していただきました。

    9日(木)、総務委員会が開催。夜は自治会の新役員決め会議、事務局長の座に私自身7年連続居座ることになってしまいました…多選は禁止!後継を育てねば(泣)

    10日(金)、福祉文教委員会が開催。夜は日の丸はためく新春の集い。あの朝日健太郎選手(今は参議)にお会いしたのですが、生で見る199㎝ってデカイ!そして、乾杯役は当家次女が生まれた産院の院長でした(笑)

    11日(土)、杉山神社奉賛会理事研修会。東日本大震災から6年、雲仙普賢岳火砕流から25年。神社理事研修で長崎県雲仙市にある「雲仙岳災害記念館(がまだすドーム)」を訪問し、勉強させていただきました。
    各公共施設では半旗が掲げられ、弔意を示しておりましたが、最大の供養たる「今を生きる我々がすべきこと」は、その災害から何を学び活かすか。政治家として、また、消防団員・防災士・自主防災組織本部委員として、考え実行すべきことは際限がありません。

    12日(日)、研修二日目。鎮西諏訪大社と普賢(温泉)神社を参拝させていただきました。野良猫たちも、地熱のおかげで冬も凍えずに暮らしているそうな。
    大浦天主堂やグラバー邸も拝観させていただき、おみやげは当然にカステラ…。

    13日(月)は建設環境委員会と打ち合わせ三昧→夕刻に長女の体操発表会を見学→まだまだ公表出来ないのですが「稲城をもっと盛り上げるための第一回会合」を開催。
    カレー風味の素敵な夜でした。

    14日(火)は例年通り長い予算総括質疑、今回からは委員会室ではなく本会議場にて開催。
    総括後は各分科会正副主査互選、夕方帰宅して資料作成→自治会役員会を開催。

    15日(水)、予算特別委員会・総務分科会。夜は稲城青年会議所3月度三役会議に出席。

    16日(木)、予算特別委員会・福祉文教委員会。親の介護関係、専門病院の院長先生に今後の通院相談。

    17日(金)、予算特別委員会・建設環境委員会。月末日曜日の宅分春の親睦会に向けた資機材買い出し。

    ---

    本日は当HP更新含めた資料作成作業に没頭。

    …ちなみに、2日の代表質問の際に北朝鮮情勢の緊迫についても触れたのですが、議長席から向かって左側の議席に座られている一部議員の方々から嘲笑されました。…日本国の地方政治家として少し気がかり。国家観、危機感お持ちですか?大丈夫ですか?