日記投稿

平成29年9月



  • 2017 / 09 / 28

    9月議会もいよいよ明日が最終日。
    東アジア情勢が緊迫する中ではありますが、地方行政を、近隣の無法国家のような「人治」による統治でなく、「法治」に則ってしっかりと公正に審議し、前進させること、これが地方議員として現時点で出来る一番のことです。
    陳情を始めとした各種採決、膨大な決算委員会報告等も行われますので、是非とも皆様傍聴へお越し下さいませ。

    そして、国内で言えば本日の第194臨時国会にて衆議院解散総選挙が決まりました!
    上述の国際情勢から、国税の使い途、足元の地方行政への繋がりまでをしっかりと鑑みた上で、これから二十日間余りの投票日(10月10日公示→22日投開票)まで、各候補者の思想信条、確固たる信念をしっかり調べて投票に臨みましょう!

    自民党は全世代型社会保障や憲法改正推進への取り組みを掲げているようです。
    民進党の解党→希望の党への合流は2017/07/04いなぎ暮らし日記に書いたことが「まさかのズバリ」になってしまいましたが、果たしてどのような選挙公約を今から掲げるのか?
    北朝鮮を筆頭に、待った無しの問題が山積状態の我が国。国際的、対外的にきちんと対応できる政権を望みます。
    民主党政権時代のような悪夢はもう懲り懲りですので…。

    …公務と私事も含みますが、10月前半はほとんど視察や里帰りで不在になりますので、FB等を駆使して随時意見を延べて参ります。

    以下、9月後半の活動報告です。

    ---

    9月18日(月・祝)は台風一過、戻って来た真夏。
    都下唯一の中核市、八王子市制100周年記念事業・第34回全国都市緑化はちおうじフェアへ行って参りました。勿論、近隣自治体である稲城市の紹介コーナーもありました。主催の公益社団法人八王子観光コンベンション協会や、ブース出展されていた任意団体こだいら観光まちづくり協会の事務局長さんらと観光協会の方針や目的について意見交換させていただく。…やはり観光を起爆剤に据えて頭打ちの人口形態を良化する(対外発信して居住地候補に選ばれる)ことが一つの目標。
    そして、商工会からある程度切り離した独立状態にしないと、なかなか各事業の切り口に角度がつけられない(公平性の壁)等々…。
    個人的な感想として、稲城市が観光協会を立ち上げる際には、公益社団法人ほどまででなくとも、一般社団法人くらいに形作った方が機能的に良いのかなぁと。

    19日(火)、決算特別委員会初日。同日は企画部、総務部・消防本部、福祉部に関する審議。夜は2018年度稲城青年会議所次年度向け第一回理事会に出席。

    20日(水)、決算特別委員会二日目。市民部、都市建設部、教育部・教育委員会に関する審議。夜は2017年度稲城青年会議所9月度三役会議に出席。

    21日(木)、決算特別委員会最終日。市立病院、各種保険や土地区画整理・下水道等の特別会計に関する審議。夜は平尾宅地分譲住宅自治会9月度役員会を開催。

    22日(金)、稲城市私立幼稚園大会に出席。講演の部では江藤先生の「対話する子育て」という論に感銘を受けました!我が家でも実践してみたいと思います。夜は躍進する稲城の会 市政報告会に出席。

    23日(土・祝)、杉山神社例大祭準備と宵宮。赤いトラクターで大太鼓を引っ張り、神輿を軽トラに載せ、お囃子車と3台で平尾地区を練り歩きました。途中休憩する度、近所の子供達が集まってきて太鼓を叩いてくれました。

    24日(日)、平成29年度杉山神社例大祭を斎行。高橋市長はじめ小田原潔衆議院議員や都議はじめ、大変多くのご来賓、担ぎ手の皆様にお越し頂きまして盛大かつ無事に挙行することができました!
    準備や裏方で頑張って支えて下さった皆様にも大感謝、本当にありがとうございました!…尚、地元の祭りでは私は「市議会議員&神社奉賛会理事&消防団班長」の3つの立場が交錯し、結果から言えば消防団としてひたすら神輿行列の交通整理係を遂行しました(笑)…よく考えると、ここ7年間は地元神輿を担いでいない…。
    夜も余興のチンドン屋&バナナの叩き売りが盛り上げてくれました!

    25日(月)、委員会報告整理。9月末≒秋ということで、春以来そろそろ自転車登庁OKな気候かなぁと判断ミス。行きは多3-4-17号・坂浜平尾線の恩恵で余裕綽々でしたが、帰りはちょっと気分を変えて久方振りのランド越えに挑んだ結果、汗だく。
    夜は一連の市内自動販売機放火事件を受けて消防団警戒活動を実施、小道裏道を巡回。一刻も早い解決に繋がれば良いのですが…。多摩中央警察署に対しても市長から直接、早期検挙の要請を出していただいております、夜半に不審な人物を見掛けたら119番通報を宜しくお願い致します。

    26日(火)、委員会報告整理。晴天のため、昨日の反省を活かしてiバス&電車にて登庁。
    夜は「明日の稲城を共に語ろう会」に出席。落選したにも関わらず200名を超える来場者にはご本人の人望の厚さを感じました。

    27日(水)、議会最終日に向けた追加議案説明。
    上程される補正予算はこの度沸き起こった衆議院総選挙に関するもので、会場や人員、21選挙区・22選挙区を選挙人が間違わないための工夫についてなど意見交換させていただきました。

    …さて、来月22日の衆議院総選挙投開票日は稲城市民まつりの日程と丸かぶり。
    高橋市長も「市民まつりはしっかり行う」と明言されているので、いつもの投開票所である総合体育館から、何とか別会場を探し出して、職員も市民祭と選挙投開票に振り分けながらの大わらわ。
    さらには、稲城史上初の東京22区・21区にまたがる選挙運営、無事に進行するよう祈っております。

  • 2017 / 09 / 17

    台風シーズンがやって参りました。
    …台風だけならまだしも、朝鮮民主主義人民共和国(何処が民主主義なのかは不明)が、ミサイル発射に核実験と連続して起こしており、空から来る災害に人災が加わった感が。

    「到底許せるものではない」と自身で抗議文を作成提出し、市議会でも抗議決議並びに政府への意見書として全会一致で可決できたものの、そもそも論から言えば「国の遺憾砲」にすら及ばぬ地方議員のあがき。
    やはり、自分たちの実力背景を高める=抑止力に繋がるわけで、今回の市議会決議に賛成してくれた全議員が、自衛力向上のために声を共に上げていただけるものと信じてみます!

    以下、9月前半報告です。

    ---

    8月31日(木)は午前に一旦仕事を切り上げ、昼は娘らとの七五三記念撮影へ。子供の成長は本当に早いものです…。
    夜は政経塾広報部会Skype会議に参加。

    9月1日(金)より平成29年第3回稲城市議会定例会本会議が始まりました。市長からの行政報告、議案説明後は委員会案件の情報収集、一般質問の確認等。
    会派・起風会は議会を闘い抜くため、またもや篭城食にてバリケードを構築しました!夜は平尾地区自治会協議会役員会に出席。

    2日(土)は稲城第九練習会に久々に顔を出しました(声は全然出ませんでしたが)。実行委員会副委員長としても務めを果たさねば。その後は、矢野口天神通り商店街を中心に「第16回稲城阿波おどり大会」を拝見、これまた久々の晴天の下で開催されました。夜は杉山神社例大祭に向けた関係者会議と、消防分団五役会議に出席。

    3日(日)、晴天の下挙行された稲城市民体育大会の開会式に始まった日曜日。お隣り多摩市の東寺方にある山神社の例大祭へ、平尾有志会の端くれオブザーバーとして神輿担ぎに参加。…終盤は「いけるいける!」との周囲からの声援に力を得て、利き肩じゃない左肩を山神様に軽く持ってかれました…。盟友・松田多摩市議と記念撮影。

    4日(月)、議案精査日。資料作成、関係者への送付、一般質問の再質問提出など。その後は雨の中を自主防災ニュース各戸配布。

    5日(火)、委員会付託・即決議案の本会議後、補正予算・決算両特別委員会正副委員長互選、陳情の説明と意見交換、一般質問の再質問提出等々。
    連日の北朝鮮の暴挙に対して、座してるわけにもいかず、取り急ぎ市議会としての抗議をすべきと案文を作成・提出。…と、以前ホームページ(いなぎ暮らし7月)に書いた懸念事項が現実になり、『民進党から都民ファーストにギリギリで鞍替え当選した方が都議会議長に就任』という正式な公報が届きました。…少し前から同件は知ってはいましたが、こうして都議会報を見るとガッカリ。
    熱狂的に支持を得たプロパーの都民ファーストじゃない渡り鳥組が、都民を代表する都議会議長、民主主義&代議員制度の難しいところです。
    …都民ファーストの新人議員各位が、1日も早く成長することに期待しましょう!

    6日(水)、代表者会議の後、一般質問初日。伊藤議員、山岸議員、市瀬議員、つのじ議員、岩佐議員の5名が登壇。代表者会議では北朝鮮への抗議決議、意見書について話し合い、ほぼ全会一致で採択の方向が見えました。
    夜は2017年度稲城青年会議所9月度理事会に出席。

    7日(木)、一般質問二日目。池田議員、坂田議員、尾沢議員、岡田議員と、会派同志の中田中議員の5名が登壇。

    8日(金)、一般質問三日目…でしたが、一般質問の前に議員提出議案2件が審議可決されました!「北朝鮮のミサイル発射に続き核実験を強行したことに抗議する決議」と「同 意見書」が全会一致となったことは、悪あがきの中でも光明です。
    一般質問は大久保議員、荒井議員、村上議員、梶浦議員、佐々木議員の5名が登壇。
    夜は自治会長を見舞いつつ、地域づくりについて相談。

    9日(土)は炎天下の中、自治会事務局長として明日の平尾地区防災訓練と宅分防災会議の準備。他にも、本番は消防団班長として参加なので、自主防災組織側に事務局長が居なくてもスムーズに進行できる状態にするため、マニュアルや進行表の作成等々…。夜はわんぱく相撲全国制覇祝勝会@平尾を開催。近い将来、平尾から本物の力士が生まれる日を心より期待しております!

    10日(日)、早朝より準備して平尾地区防災訓練を実施。炎天下にも関わらず200人以上の方々にご参加いただきました!
    その後は特養ひらお苑の避難受け入れ訓練、さらに平尾宅分防災会議に顔出ししてから、分団点検&ホース洗い。なんだかんだで、消防活動オンリーの1日でした。

    11日(月)、一般質問最終日。最終シンガリの私は、午前から午後に掛けて市議会一般質問に登壇、概ね市行政側から真摯な回答を得ることが出来ました。
    ホッと一息、夜は稲城青年会議所9月例会「人材育成のプロから学ぶ、ひとづくり@大丸地区会館」にて、某テーマパークのトレーナーさんからイチファンとしてかなりマニアックなお話を伺いました。その後の懇親会では念願の「オルトラーナ」にて美味しい料理と酒に舌鼓。肩の荷降りた感に引っ張られてこれまた念願の「のれん」で舌鼓その2。大丸の夜も大変楽しいもので♪

    12日(火)、補正予算特別委員会。当会派からは中田議員が出席しており、私は控室にて傍聴。

    13日(水)、総務委員会。控室にて傍聴。
    夜は稲城が誇るガンダムの雄・大河原先生に始まったご縁で、今宵も著名な技術者、クリエイター&声優&町工場親善大使アイドルの皆様と異常に有意義な意見交換をさせていただきました!こうした現場同士の意見交換は、何物にも代えがたい貴重な時間。
    答えは1つ、ではないが、それ故に自分が考える答えが正しいとも限らない(法律に反しない限りは)という概念。再び議会にクリエイティブな路線を反映をさせねば!と思うエネルギーをいただきました。凄いぞ、JET会!(Japan Entertainment Technology)

    14日(木)、福祉文教委員会。当会派からは中田議員が出席しており、私は控室にて傍聴。

    15日(金)、建設環境委員会。陳情1件の審査と、特定所管事務調査事項の視察と今後の日程について調整。
    陳情審査には利害関係者を始めとした20名近い方々の傍聴が来場くださり、長丁場になった審議を真剣な眼差しで見つめておられました。
    結果は委員会6名中、採択派3名(佐々木委員・荒井委員・岡田委員不採択派3名(池田委員・原島委員・つのじ委員)の同数で分かれ、私が委員長採決をする珍しい事態となり、陳情者の気持ちは理解できるものの陳情文書自体には『不採択』の判断を出させていただきました。私が不採択とする理由については、後日、稲成起風追記『陳情判断』に詳細を掲載させていただきます。

    16日(土)午前から午後にかけて、稲城版子供食堂・第8回「くっちぃないなぎ」を開催。今回は秋の味覚をテーマに、薩摩芋などの三色おにぎりや豚汁等々。私は「豚汁おじさん」としての職責(笑)もちろん稲城特産の梨もデザートに登場!保育応援ママとの深い意見交換もさせていただけました!
    その後は稲城オープンデータカフェに参加。データからレーザーで切り出した、まさかの稲城市模型(木製)登場に盛り上がりました!

    …さて、台風の影響で雨の本日。出回りが出来ないので、こうした日にHP更新や資料整理・作成を片付けてしまいます!